大津の自然と丸田カルボナーラ。
丸太珈琲の特徴
大津の自然に囲まれた素敵な一軒屋のカフェです。
丸田カルボナーラのチーズの香りが口いっぱいに広がります。
称賛海老トマトクリームパスタは絶妙な海老の香りです。
口コミ通りの店でした!明太子パスタとボロネーゼとマルゲリータピザそして焦がしレアチーズ全部美味しかったです。店内でも店外でも食事できるみたいで天気良い日なんかは店外で頂くのもありだと思います。今回は店内でランチ店外でデザート頂きました。珈琲も好みの味でコク深い珈琲お求めの方はありだと思います。私的には最高のお店でした。
生ドーナツをおすすめされ食べました。美味しかったです🍩店内は音楽がゆったりと流れており、景色は竹林とのどかな気持ちで落ち着けます。
人気な所で、開店と同時に行こうと思ったら前に数組来られてました‼️今回は屋外で食べました。自然をに囲まれた場所なので、リフレッシュ出来ます😊今回いただいたのは、グリル野菜とベーコンのラクレットピザの生ハムと水菜自家焙煎珈琲のアイスです。どれも美味しかったです😋自然と美味しいご飯でパワーチャージ出来る場所でした。また行きたいな✨
食事の後の口直しで訪問。遅い時間だったけど生ドーナツがラストワン残っていました。冬場限定のホットチョコレートに炙りレアチーズケーキ。店内の雰囲気も落ち着いてて良かったです。夜なので玄関の竹あかりも綺麗でした。
大津の自然の中に佇む素敵な一軒屋!ディナーに訪れ雰囲気もとてもアットホームで、のんびりした時間を忘れられる空間。恋人、家族、友人…どの層にもマッチした、料理と飲み物。スタッフの笑顔に接客に癒された、ひと時でした。
土曜の15時頃遅めのランチへ訪問しました。席は埋まっているが、待たなくてよいくらいの適度な混み具合でした。ペスカトーレやカレーは辛さが選べるのが良かったです。またアペタイザーが充実しており、ワインにあうおつまみ系もよさそうでした。しかし車で来るしかない場所なので、ハンドルキーパーが必要ですね。デザートの生ドーナツがとくに美味しいのでおすすめです。ホイップとカスタードがありますが、お店の人のイチオシはカスタードでした。売り切れる日も多いらしく、来店前に店のInstagramをチェックすることをおすすめします。今度阿蘇に第2店舗オープンするらしいです。
丸田カルボナーラはチーズの香りが口に広がり称賛海老トマトクリームパスタは海老の香りが、漂うパスタでした。マルゲリータも色鮮やかでトマトもふんだんに使われ美味しかった。大津の田舎に店があるがテラスで食べるのも良いかも。
念願の初来店!早くから番号札を取ってくれた友人のおかげで 生ドーナツも入店するタイミングで購入することができました。迷いましたが、今回は カレーをいただき ピザはシェア、デザートにプリン。スパイシーでコクのあるカレーは評判通り、ピザ生地も もちもちで美味しいし、大好きな かためのプリンは、甘さ控えめでトッピングのアイスも美味でした。スタッフの皆さんの接客も とても感じ良く、とても良い時間を過ごせました。また行きます!
ようやく丸太珈琲に来れました。自宅から約2時間、鹿児島県の出水市に行くのと変わらない時間がかかりました。美しい田舎の風景、玄関までの緑、店内から見える竹林の風情。素晴らしいです。今日は烏龍茶、レモネード。アンチョビキャベツ、マリナーラ、丸太カルボナーラ、レトロプリン、グリークヨーグルトを頂きました。また食べに来たいです。
| 名前 |
丸太珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-8712-0062 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日昼過ぎに夫婦で利用しました。ホールスタッフの方の気遣いと笑顔が素敵でした。アラビアータリゾットも辛めでしたが好みでした。また来たいと思います。次はぜひ夜にお酒もいただきながら。