広島の原爆ドーム近く、お好み焼き長田屋の美味しさ!
お好み焼 長田屋の特徴
広島の原爆ドーム近くに位置しているお好み焼き屋です。
土曜の夕方にはやや待ち時間が生じる人気店です。
美味しいお好み焼きを求めて訪れる人々で賑わっています。
広島に来たらお好み焼きやろって事でGoogle口コミで検索して『お好み焼き長田屋』さんに初訪問しました。デラックス1300円、広島菜キムチ390円、鳥皮味噌煮込み490円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は2180円でした。めっちゃ人気店みたいで外国人観光客も多かったわ。スタッフが英語で対応してたのには感心した。60分待ちやったからどんなお好み焼きやねんって期待してたけど小生的には普通やった。ただ激辛ソースがめっちゃ小生のストライクゾーンでした。デラックスで焼きそばorうどんを選べたんやけどソースがあの辛口ソースならうどんでも良かったかもな。店舗は繁華街にあるけどコインパーキングが近くにあったわ。バイク専用コインパーキングも6台分やけど近くにあったのは良かったわ。各席水ピッチャー、手荷物バケット完備でスタッフの印象良かったです。
家族旅行で広島の原爆ドームを訪れた際、有名なお好み焼き店「長田屋」に行きました。お店は11時開店ですが、10時半頃に到着した時点で既に6組ほど並んでおり、人気の高さを感じました。長田屋焼、デラックス、肉玉、かきのバター焼きを注文しました。開店と同時に、店員さんたちが一斉にお好み焼きを焼き始める光景は見ていて楽しく、子供も興味津々でした。焼き上がったお好み焼きは店員さんがテーブルの鉄板に運んでくれるスタイルで、具材も豊富でボリューム満点。特にかきのバター焼きは濃厚な風味で絶品でした。家族みんなで楽しい時間を過ごせ、広島名物を存分に堪能できるお店でした。
2024年8月に利用しました。10:50頃に到着しましたがおそらく20人くらいは並んでいました。順番が来た時点で11:55分頃の提供と案内され、そのままお席だけ通していただきました。スタッフの数が多くスムーズに回っている印象でした。お忙しい中丁寧に接客していただきました(^^)牡蠣のバター焼き、お好み焼き(肉玉、スペシャル)を注文しました。牡蠣は11:30頃、お好み焼きは11:40頃に提供されました。お好み焼きは4人で2枚をシェアしましたがお腹いっぱいになりました。ボリューム満点でとても美味しかったです!
土曜17時過ぎに来店して外待ち8名程に接続で20分程で入店となりました。広島産かき入りお好み焼+ガーリックチップでいただきました。牡蠣が4個入っていて満足できる内容で、卓上のレモスコをかけるとサッパリして美味しかったです。
名前 |
お好み焼 長田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-247-0787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

どれも美味しかったです!ソースかけちゃえば同じと思っていたけど、ちゃんと違う味がして良かった^_^長田屋オリジナルお好み焼きを先に食べた方が良いかと。他のお好み焼きの方が味が強いので。牡蠣バターや牡蠣ポンもおすすめです!