京橋の雰囲気良し、香り家で蕎麦を満喫!
板蕎麦 香り家 京橋店の特徴
正午を過ぎると行列ができるほどの人気店です。
京橋のたもとに位置し、とても雰囲気の良いお店です。
こだわりの蕎麦を楽しめる実力派の蕎麦店です。
正午を過ぎると次々と客が増えていって13時前後には行列になっているので土日は早めに来店するのがいいかも。太麺にするとモチモチというよりだいぶ硬い印象。つけ汁と蕎麦湯が美味しかった。細麺の方がオススメとの声が多いので次に行くときは試してみたいです。
ビール🍺を呑みながら美味しい晩御飯をいただきました。コース料理でボリュームもありました。蕎麦はコシがあるので細麺がオススメです。すぐそばに京橋がライトアップされ、お店を出たところでとても綺麗に見えます。
京橋のたもとにあるとても雰囲気の良いお店です。蕎麦は太いのと細いのがありますが、細いのでもなかなか噛みごたえがあり、ツルツルっと飲み込む感じではないのでお腹がいっぱいになります。お試し(つけ汁が2種類)は味が変わって最後まで楽しめました。胡麻だれ汁はこの蕎麦にとても合います。連れはとろろの付け汁で食べましたが、それもとても美味しかったそうです。
ナビを見ながらお店を探してましたが、よく分からずなんべんも素通りしてました。京橋川のすぐ側に有ります。おためしそば切りを注文しました。麺は細か太か選べます。細はよく見る太さです。そば湯も出て満足。セットには、炊き込みご飯かわらび餅を選べます。
平日の11時15分ごろに到着11時半からなので、並んでいると次々と待ち人数がふえ、少し早めに行って良かった。暑い日は、日傘必須です。ランチには、ご飯かわらび餅のどちらかサービスが選べます。豚肉塩だれを注文熱々のお出汁に、ひんやり蕎麦が美味しいです豆ご飯、ついおかわり(無料)してしまいました。ご馳走さまでした。
板蕎麦 香り家 京橋店は、こだわりの蕎麦を楽しめる人気店です。店内は落ち着いた和風の雰囲気で、リラックスして食事ができます。特に、板蕎麦はその名の通り、長い板に盛り付けられた蕎麦が特徴で、見た目にも豪華です。蕎麦は香り高く、しっかりとした歯ごたえがあり、つゆとの相性も抜群です。季節ごとの限定メニューや、サイドディッシュも充実しており、蕎麦だけでなく様々な料理が楽しめます。スタッフの対応も親切で、丁寧なサービスが心地よいです。京橋の駅近でアクセスも良好で、蕎麦好きにはぜひ訪れてほしいお店です。
名前 |
板蕎麦 香り家 京橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-262-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

【2024.11.12】初訪問。川沿いにあるこじんまりとしたお店ですが人気ある様子。オーダーは、あおさ海苔と山とろのそば。海苔の食感と山とろが絡み合い、とっても美味しかったです。ランチサービスで炊き込みご飯も!単品でとっただし巻き玉子も絶品でした。