本通り近くの立体駐車場。
安全ガレージ駐車場の特徴
広島中心部に近く、車でのアクセスが便利です。
狭い駐車スペースは、車種に注意が必要です。
立体駐車場だから、効率良く利用できます。
料金は普通ですが駐車スペースが恐ろしく狭く、特に前後が短いので車種によっては通路へはみ出し駐車になります。はみ出し駐車すると外出中に当て逃げされないか心配でした。
町中なのでスロープは狭いので対向車が来たときは止まる位置に気を使う。そのためか駐車禁止になっているスペースがある大きな車は駐車スペースも狭めに感じると思うバーコード決済ができるのがよい。
広島へ車で遊びに行く時には必ず使っている立体駐車場。理由は、ハンズに近い・屋根つきってのに加えて、市内電車通りより南の駐車場の場合、右左折のどっちかが禁止ってのがが多すぎて思った方向に曲がれなかったりすることに比べて、北側は右左折禁止の道が少なく、高速道路使用した場合、迷わず行けるってのが1番の理由ですねw料金は高いですよー でも、買い物が多くなったら一旦戻って置けるし、疲れた時はちょこっとだけお昼してまた買い物に出かけるって使い方してます。巡回も頻度良く行われていますし、防犯面も安心。ハンズで買い物した時の駐車割引の券は、事前支払い機に入らないので、事前に入り口のおじさんたちに声をかけて交換してもらいましょう。
場所的にも本通りから近いんでよく利用します。施設内のスロープは昔ながらなので走行速度はゆっくりでお願いします。写真のように大きい車の頭が出てたりして危ないです。
名前 |
安全ガレージ駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-545-6533 |
住所 |
|
HP |
https://p-king.jp/detail/34981?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

車で広島中心部に行くなら、停めやすい。