観音のちからで懐かしの味。
ちから 観音店の特徴
懐かしいうどんが楽しめる老舗の名店です。
駐車場が広いためアクセスも便利です。
カレーうどんやおむすびも絶品と評判です。
旅行支援割で岩国に向かう途中で寄りました。大好きなカレーうどんですが。味は普通でした。白ごはんがなく昆布のおにぎりと牛肉増量トッピングで頂きました。中華そばにしとけばよかったかな。
ここ大好きなお店です(^_^)駐車場🅿もかなりあります。味はチェーン店だから、特筆することはありません。どこで食べても同じです(笑)フラッと一人で入れます🙆やはり中華そばは美味しいよ😋
カレーうどんを食べました。カレーの味と出汁に偏りがなくとても美味しい味でした。麺はモチモチではあるものの、柔らかく少しでも強く箸でつまんでしまうとちぎれる柔らかさです。それ故に麺にも味がしみていて美味しかったです。並盛で1.5玉ですのでご注意を!
観音のちから。安定の美味しいさ!中華そばにメンマ、もやしトッピングで、おにぎりを追加したい気持ちを抑える(笑)中華そば720円、メンマ100円、もやし増量100円 計920円也。いつもご馳走様です。
おむすび、おうどん、おかし、おらーめんを供する広島の老舗チェーン店。おむすびなどは、お持ち帰りできるよ。平日お昼は、繁盛してるよ。広島名物肉うどんがおいちいね。ワカメ、卵、天ぷらなど追加トッピングでけます。うどんは、もちもちのやわらか麺。カウンターの他テーブル席あります。駐車場も🐜ます。注文時にお代を先に支払い舛。おらーめんは、むかしながらの広島醤油豚骨でがんす。
名前 |
ちから 観音店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-232-5686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

懐かしいうどんといえば、やっぱりちからさん。おはぎとむすびとうどんと…年配の方が多いイメージですが、平日の夜に訪問した際は小さなこどもを連れたファミリーもいました。こどもが食べやすいコシがない、箸持ちでうどんが切れてしまうような優しい麺が、なんだかとてもホッとするような懐かしさを感じました。疲れた時にまたこの一杯を食べに行きたい。