高台からの絶景と自販機。
温品 パーキングエリア (下り)の特徴
トイレと飲み物の自販機がある便利なPAです。
高いところまで歩くと美しい景色が楽しめます。
トイレは綺麗ではないという口コミもあります。
広島緑地建設株式会社に所属していた時の施工現場でした。夏のかんかん照りの時、擬木階段を設置していた際、あまりにも暑くて気が遠くなりそうになりましたが、休憩の時に食べたかき氷で回復しました。(╹◡╹)かんかん照りの日が続き植栽した樹木が枯れそうになり上司の指示で樹木の葉の裏にホースを向けて長時間水やりしましたが葉の裏にあるのは気孔で水を吸ってくれるのか私は詳しい知識がなく分からなかったので上司の指示通り水やりしました。検査の際、肥料袋が足りないからと上司が肥料袋を半分に折って2つに見える様に並べる様に手伝ってと言われ手伝いましたがバレるやろと思いました。(╹◡╹)役人の方が肥料袋をチェックする際、役人の目線を観察しましたがどこを見ていたか何か中を見ていた様な、なぜか肥料袋の数は問題ないと不思議にバレなかった様です。とても社会勉強になりました。(╹◡╹)
トイレと自販機のみ。トイレ休憩には良い。
広島市内に時間指定で入るのに、調整できる便利な場所ですが、狭すぎる。もっと駐車スペースを広げて欲しいですね。
高いところまでちょっと歩くと景色がいいですね。
トイレはあまり綺麗ではありません。駐車スペースは多くありません。自販機と喫煙スペースがあります。
名前 |
温品 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-250-1181 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

トイレと飲み物の自販機があるPA。トイレ綺麗です。