仏のような住職に会いに。
正福寺の特徴
住職様の人柄が仏のようで、地域に深く根ざしたお寺です。
地元の猫ちゃんが3匹いて、和やかな雰囲気を醸し出しています。
墓地の花を整理してくださるなど、心温まる配慮があります。
観光寺院ではないようですね。
住職の人柄が仏のようです。
菩提寺です。昔に比べて整備され、とてもきれいな墓地です。
地元の子供達から可愛がられている猫ちゃんが三匹います。お坊さんも穏やかな方です。
丁寧で物腰の柔らかいご兄弟がやられています。私は葬儀屋さんの紹介で曹洞宗でお願いしたのですが、看板にある通り「宗旨・宗派は問わない」ようで、本堂内には浄土宗と思われる塔婆が多数準備されていました。
こじんまりとしたお寺さんですが、対応が丁寧な住職です。野良猫が数匹住みついているようで、ホッコリします。
生涯独身を貫いた知人がこちらの共同墓地に眠っています。命日のお線香をあげに来ました。いつも来るたび思いますが、花立やお堂、線香立てなどキレイにお掃除行き届いています。こちらに眠る多くの方々が大切にされていると思わされます。気持ちよくお参りが出来ます。
道が狭いので行き帰りのさいはお気をつけください。
通り道にある寺です。
| 名前 |
正福寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-833-4331 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎7丁目19−1 |
周辺のオススメ
父が眠る墓地があります少なくても 月に1度は 父に会いにいきますが前回の 枯れたはずのお花を整理してくださっています住職様 ご家族様 には 30年間以上長きに渡りお世話になっていますありがとうございます。