ジャンク品で宝探しの楽しさ。
ハードオフ・オフハウスさいたま大宮西店の特徴
ジャンクアイテムが豊富で、探しがいがあり楽しい、
動作未確認ジャンク品を買っても実際に動作した例があり、
服の購入にもおすすめな、特に衣料品がリーズナブルな価格で豊富に揃っている。
ジャンクが多く、探しがいがあります。青箱の表示と中身はあてになりませんが、それもまた楽しいからヨシです。
動作未確認ジャンクを一か八か買って帰ったら無事動作して結果的には良かったのですが、つまりは査定時に何も見てないという事なのでは、と。
色々な物が少しずつ売ってます.品が安いので良かったです.
以前、PayPayが使えなかったが現在は使えるようになっている。中古価格が見直されている。ジャンクは微妙です。互換コントローラー等が高い。改善されたので星3つ。
売り場規模の割合的にはハードオフ2:オフハウス3ジャンク目的だと少々物足りないかもしれません。値段は普通。
店内をグルグル徘徊したでアールが🙂特に目に付いたのを撮影はしたでアール😃が。ベーター式デッキ8ミリ式デッキ等昭和の時代のデッキからラジカセ迄有ったのでアールな😃、まんぞう、感心はしたではアール。写真を観て頂ければ幸いではアールな😄
自身は以前までこちらにブランド品や、貴金属を売っていたがすぐ近くのプラザにおたからやが出来たので金額的にそちらのお店の方が頑張ってくれるので基本そっちで売ってます。笑そこでも売れないようなガラクタ家電はハードオフに。オフハウスの生活雑貨を見たりしてるいると暇つぶしになるのと、掘り出し物を見つけた時はやっぱり楽しいですね。
リュックサックを探しに来ました。PART1「商品によっては、汚れが残っている物も有る」旨の注意喚起を促す貼り紙が有りましたが、値段設定が雑な感じがしました。汚れが有っても、無くても同じ値段でした。リュックサックを探しに来ました。PART2リュックサック売り場から離れた場所に、バックパック(リュックより大きい)が売られていました。リュックサックと同じ値段でした。汚れは有りません。いわゆる、掘り出し物です。(小声で)物の価値が分かっていないんじゃないの?値段設定が雑ダヨな〜。ま、いっか。何の支障も無く使っています。👍
他の店舗と比べて売場の乱れがないので手に取りやすく、スタッフさんも親切です。ただ、値札に商品の状態が書いてないため(買取後そのまま売場に出してる?)、買った後にゲームソフトがつかなかったり、服にほつれや穴があったりしてることが多いです。
| 名前 |
ハードオフ・オフハウスさいたま大宮西店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-620-2511 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:30~20:00 [土日] 10:00~20:00 |
| HP |
http://www.hardoff.co.jp/shop/kanto/saitama/offhouse/203080/ |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ジャンクが色々あって楽しめた。