遊具充実、子供がのびのび楽しめる公園。
白幡公園の特徴
子供が楽しめる遊具が充実しており、特にローラー滑り台が人気です。
小学校高学年まで遊べる大型遊具があり、広場も広くて使いやすいです。
幼児向けの工夫がされている一方、大人はボール遊びに注意が必要です。
一番大きい遊具は3歳未満の子供には危険です。そもそも対象年齢ではないのですが子供は行きたがるので親は子供から目を離さないよう注意が必要です。特にバナナの滑り台は危険です。柵がないのでまだバランスが取れない幼児は滑り台から落下します。
工事も終了してます。複合遊具、ローラー滑り台、シーソー、ブランコ、ノッキングチェア、鉄棒、砂場、広場、新しいトイレがあり十分遊べます。
家から近い公園はこちらなので重宝しています。時間帯によっては屋外なのに密を感じますが・・。遊具と広場がわかれておりかけっこをするにはちょうど良い広さ。トイレが綺麗になった。
遊具はローラー滑り台や複合遊具やブランコなどがあり3歳の娘がいますがのびのび遊べてかなりいいと思います。遊具の数も充実してるので娘も楽しそうです。雨の翌日に行ったのですが遊具は多少濡れていましたが地面は水捌けもよくぬかるんでる場所もほとんどなくて良かったです。トイレも公園内にあるので助かります。コンビニもすぐ近くにあるし、日陰もあるので夏場でも困らないと思います。
さいたま市南区のエリアで、子供が遊べる少し広めの公園が少ない中で貴重な公園です。遊具5~6種あります。駐輪出来ますが駐輪場は無いです。隣接していた保育園が移設されて公園が広くなりました。平日は混雑してませんが、夕方は小学生や幼稚園児が集まって来るので賑やかになります。
結構広い公園でス。珍しい遊具があり子供👦達が元気に遊んでいました。半分は工事🚧⚠️のため柵がしてあり使用出来ませんが完成したらさぞかし立派な公園になるでしょう。
子供がほぼ毎日通ってます。
平日昼間は小さな子どもが遊んでます。駐車場なし。手洗い、仮設トイレあり。砂場はネットや囲いはないです。ブランコ2つ。赤ちゃんブランコなし。近くにコンビニあり。
少し危険な箇所有り、気をつけて下さい。トイレがありますが和式で臭います。広いし遊具は子どもが好きそうなものばかりでしたよ。
| 名前 |
白幡公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-836-5678 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
工事後の検査の関係で、2/12日頃に利用開始予定だそうです。