見応え抜群!
下筌ダムの特徴
珍しいアーチ式のコンクリートダムで、見応えがあります。
堤高98mの大きさに圧倒される体験ができます。
アーチの美しさが際立つダム、訪れる価値があります。
堤高98mのアーチ式コンクリートダム。アーチ式はやっぱりかっこいい!!堤体下には行けないのかな?ダムカード貰えます。
大きいです。手前のダムから回ってくると、まだダムがある?!という印象です。あまり見れる場所はないかな?と感じましたが、展望台があったので秋頃だと綺麗だと思いました。
アーチの綺麗なダム。ダム本体からの眺めはそんなに良くありません。蜂の巣湖と梅林湖に挟まれどちら側も同じような景色です。ダムの上の道路は交通量もなく、撮影するには良い場所です。
名前 |
下筌ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://dobokuisan.qscpua2.com/heritage/kumamoto/kum11_shimoukematsubara/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道中片側通行のところが多かったですが、なかなか珍しいアーチ式のダムは見応えありです。