自然と歴史に抱かれた瑜伽山で過ごす。
倉敷市自然の家の特徴
瑜伽山に囲まれた自然豊かなロケーションが魅力です。
改装により清潔感のあるベッドで快適に過ごせました。
中学時代の宿泊研修にも利用される実績ある施設です。
施設で1日だけ過ごして、改装前の自然の家よりも過ごしやすかったです!!
ベッドがキレイになっていました。食堂は一方通行になっていて、やはり、山の上にあるので、寒くて景色がとても良かったです。山の学習で、お子さまが行ったことあるのでは?
中学な時2泊3日の宿泊研修で利用。オリエンテーリングで山の中駆けずり回ったのも良い思い出。当時の職員の方々は良い意味で他人行儀で敬語で話し掛けてきてくれて少し大人になったような気がした。ガッツリした食事で育ち盛りの体にも嬉しかった。
山の学習で利用させていただきました!野外炊事など片付けが厳しい物もありながらもメンバーや、クラスのみんなと協力をし過ごしました!少年自然の家さんで過ごして協力や友情を学びました!ほんとに良い山学になったと思います!どうもありがとうございました。
名前 |
倉敷市自然の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-477-5010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

自然と歴史に恵まれた瑜伽山のある児島由加(旧:琴浦町山村→児島市由加)。この地に1976年「倉敷市少年自然の家」として完成。2022年にリニューアルされ現名称に変更した。小中学生の山の学習で使用される。夜のキャンプファイヤーの時に「おどるポンポコリン」の音楽でノリノリで踊ったことだけは記憶にある。