広々芝生で家族と遊ぼう!
炎の博記念堂の特徴
無料の広い駐車場が完備されており、安心して遊べます。
芝生で凧揚げやフリスビーが楽しめる広々としたスペースが魅力です。
ハンドメイドのマルシェが開催され、賑やかな雰囲気が漂っています。
公園で愛犬と散歩がしたくて来ましたがペットNGでした。総面積12ヘクタールの広大な敷地(歴史と文化の森公園)の中に建つのが「炎の博記念堂」でホールや会議室がいくつかあるようです。中央の噴水広場には岡本太郎氏最後の立体作品「花炎」があるそうです。公園の駐車場は無料。夜間帯は閉門・施錠してるそうです。人間だけの散歩やウォーキングは気持ち良く出来そうです。
r23.10ノープランぶらり旅。国道沿いを走っていたら趣のある建物が見えたのでやってきた。かなり広い公園内にデデンと構えているイギリスっぽい建物。現在、前面が駐車場舗装工事中で休みかな?近くには、「芸術は爆発だっ!」な方のオブジェがあったりと、みどころが多いあなどれない公園でした。(笑)遠くからでも迫力のある建物でしたよ。
広々としていて見渡しも良いので、のびのびと遊ばせることが出来ます(^-^)凧揚げやフリスビー、虫取りなどしながら親子で楽しみました🎶7才(長女)、5才(長男)、2才(次女)を連れての利用でしたが皆それぞれ楽しめたようです♪自販機もあり、ジュースやアイスクリームもあります。
何度も何度も国道を通って過ぎ去ってましたが初めて寄りました、ハンドメイドの皆さまが沢山集まるマルシェ❗️こんなに多いとは思わなかったよ、勿論この公園がこんなに広くて遊べる所とはびっくりクリクリ(^^)駐車場も広々沢山停めれる停め放題^_^
名前 |
炎の博記念堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-46-5010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場も広く(もちろん無料)広い広い芝生で目一杯遊ばせられます!!芝生広場の奥に沢山の遊具(小さい子供向けです)が沢山あり、砂場もあって時間が許す限り遊びつくせる大好きな公園です!一人で保育園児と小学生の孫ちゃん7人連れて行ったのですが全く安全に遊べる場所です!ただ少し高台なので風が強い日は肌寒いですので要注意です。(笑)