極上のぬるぬる冷泉、極める有田温泉!
有田温泉の特徴
ぬるぬるの泉質が特徴的で、極上の体験ができる温泉です。
冷泉を求めて訪れる方も多く、噂以上の満足感が得られます。
お盆に静かな雰囲気で、リラックスできる空間を提供しています。
かなりぬるぬるの泉質でビックリしました。足元は滑るので、気をつけて下さいね。温度もちょうどよく、冬は温まります。洗い場のお湯がなかなか出ず、あせりました。元々は冷たい温泉のようです。サウナや水風呂、貸切風呂もありますよ。(入浴料750円、貸切はプラス3900円?)土曜日のお昼頃でしたが、ひっきりなしにお客さんがいました。
泉質が最高です!足元はとても滑りやすいので足腰に不安のある方は注意しながら入浴されてください。平日の12時ごろ伺いましたが、昼時ということもあり貸し切りで大浴場を独り占めできました。入浴中、雨がふり始めてしまいましたが、露天風呂にもしっかりテントが張ってあるので気にせず入れました。伺うまでは嬉野か武雄温泉でゆっくりしようかと迷っていたのですが、こちらに来てよかったです。750円で出来るリフレッシュ!近くにあれば毎週行きたい!
ここにくるためだけに佐賀県に来たまである極上の冷泉を求めて訪問本来水曜だがもしかしたらお盆だし空いているんじゃない?と思って4.5回電話したら繋がったなんとかお盆中なので開いているらしい本来は水曜休みだから注意駐車場はぼちぼち広いので安心して良い値段は750円とまあまあするねでもそれを覆せるほどのクオリティサウナに入っていざ冷泉へ冷泉は炭酸水素泉佐賀県の条例のせいだだと思うが、若干の塩素が投入されているでもそんなものは気にしなくて良いくらい素晴らしいお湯の温度は20度あるかないかくらいかな?とてもなくぬるぬるした冷泉だこれは永遠に入っていられるレベルのものこれが近所にあるんなら週に3回くらいはここ行っていると思う最高すぎたロッカーは100円式のものがある割と感動レベルの温泉だったので冷泉好きは訪問して欲しいな。
ヌルヌル温泉気持ちよかったです。サウナも熱いのですぐに汗がでます。20℃の露天風呂もこの時期は気持ちよかったですが寒い季節はどうなるんでしょう?わざわざ行く価値ありな温泉です。
妻と2人で初めて有田温泉に来ました。外観はここが温泉?というのが第一印象でした。車中泊も出来るということもあり、券売機に車別に車中泊用の料金があったりと新しかったです。一方、温泉は泉質はすごく良い感じにヌルヌルで、シャワーからのお湯さえもヌルヌルでした。中は綺麗とは言えませんが、地元のお客さんが来ていました。大浴場と外にサウナと冷泉浴があるすごくシンプルな温泉でした。価格も650円とリーズナブルなだけに、価格と満足度を考えると良かったかな?という感じでした。なかなか有田に来ることがなかったので、これを機にいろんな有田温泉も行こうと思いました。
名前 |
有田温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-42-6988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

皆さん書かれているように泉質がとにかく良いです。ヌルヌル感は嬉野温泉以上かも。温泉はもちろん、シャワーや水風呂までヌルヌルします。化粧水に入ってるかのような気分で最高です。