フライングゲットで味わう、トンペイ焼の中毒体験!
お好み焼き心家の特徴
2023年11月オープン、鉄板焼きメニューが魅力の店です。
お好み焼きには肉玉そばやイカ天、野菜トッピングがあります。
細麺でボリューム満点、さっぱりとした味付けが特徴です。
テイクアウトしたんですが、(心家焼き)持ち帰ってから蓋を上げた時にチーズの伸びが凄くてテンション上がりまくりでした笑美味しかったです!お好み焼き(そば)も麺が細いし美味しくて即完食しました!蓋にもメッセージが書かれててホッコリしました!また行きます!
「一品料理」の定義が何なのか不明ですが鉄板焼きメニューならお好み焼きメニューの裏にありますこれは2023年11月オープン当初の鉄板焼きメニュー今は増えて2列になっています。
今日はカラダがお好み焼きが食べたいと言うのできてみた。駐車場は5台ぐらいは平面ありました店内はとても綺麗でした。お客様が帰られた後のテーブルの片付けも丁寧にされていて好感が持てました。ただ、正直言うとメニューが少ないかなぁ。夜メニューでお酒も提供するなら鉄板焼きメニュー的なのあっても良さそうなのに私は肉玉うどん+もち+ネギ+肉+野菜+目玉焼きを注文ガッツリいただきました。お好み焼きは美味しかったですよ。ごちそうさまでした。
初めて来店しました。お好み焼きは美味しかった。夜は一品料理とかがあれば良いかな?と感じました。
肉玉そばが基本で、イカ天と野菜(野菜ダブル的な、、)をトッピング。そばは細めでしっとりと炒めてあり(パリパリでわない)、全体的にふんわりと(必要以上に押さえつけないように)焼き上げてあり凄く美味しかったです。お世辞抜きに美味しいお好み焼きだと思います。マヨネーズはサービスでした。妻が全部食べられなかったので、容器を買うのでお持ち帰りしたいと店員さんに言ったら、無料の容器があります、としっかりとした容器を無料で提供して頂きました。美味しくて感じの良い店員さんなので必ずまた食べに行こうと思います。
お腹がすいた13時半頃入店。まずはもやし炒めと瓶ビールでスタートし、心家焼きで締める、というのが昼呑みにはピッタリでした。心家焼きはソース無しでも楽しめる安定の味です。
偶然オープン初日に行きました麺は細麺でボリュームがあり、ネギもたっぷり味は少し薄めですが、さっぱりした味付けで食べやすいです以前は利ちゃんというお店だったようなその前は南風でした。
名前 |
お好み焼き心家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2253-8325 |
住所 |
〒731-0221 広島県広島市安佐北区可部4丁目12−18 |
HP |
https://www.instagram.com/1107shinya.oko?igsh=aTJzeW1vbmNidXZw |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オープンしてから通わせていただいてますけどお好み焼きも鉄板焼もかなりレベルアップして中毒になりました❗個人的にオススメはトンペイ焼と関西焼ですもちろんお好み焼きも細麺でおいしいですよ😃店の雰囲気はフライングゲットって感じになってます!