セブンタウンで味わう、驚きのコスパ寿司!
くら寿司 セブンタウン小豆沢店の特徴
セブンタウン内にあり、子連れでも便利な立地です。
にぎりはシャリの量をタッチパネルで選べて楽しいです。
びっくらポンの大当たりでたくさん美味しくいただけます。
セブンタウンの中にあるので、便利です。駐車場 あり駐輪場 あり手軽で美味しくてリーズナブルです。平日の食事時間を外せば、空いています。
並ぶし値上がりしたし、味もそれなりですが、子連れで行くにはコスパ最強で、よく通っています。デザートも充実しています。セブンタウンには他にもお店が入っているので、待ち時間も気になりません。ゲーセンも出来ていました。子供たちは、玉子、海老、まぐろ、いくら、茶碗蒸し、ポテトをよく食べます。海老とブロッコリーのサラダもヘルシーで美味しいと思いました。新作がどんどん出るので楽しみにしております。びっくらポンも子供たちが大好きです。勝率が上がる課金制度が導入されていて驚きました。それは利用しませんでしたが、楽しんでいました。
この値段で寿司を作ってびっくらポンもやめないし企業努力を評価したい。まぁ、フェアの値引きされた中トロは正直写真と違いすぎて絶句したけど笑そもそものシャリも小さくなった?マグロなんてこういう店でマトモなものはしばらく食べられないだろうなぁ。味噌ラーメン初めて食べたけどちょっと微妙かな。この日はびっくらポン3回も当たって嬉しかった。
テイクアウトでアプリから注文。予約時間の10分前に店内に入店。時間になるまで待ち、店員さんに声をかけた。準備ができているとレジの奥のモニターに表示されるようだが、レジ前が大混雑で見えなかった。大きめのモニターにイートインとテイクアウトの両方表示した方が親切だと思う。もしくは出来上がっていたら、アプリに連絡が来るようにして欲しい。渡し間違いを防ぐための確認があったが、フルネームを呼ばれるのは抵抗がある。注文番号などの確認でよいのでは?
びっくらポンで大当たりが出て大変美味しくたくさんいただきました。これだけでもとてもありがたかったんですが、会計の際の店員さんからのお祝いの挨拶や店長さんの対応が素晴らしく寿司の味以上にお店への気持ちがより強くなりました。お客様を大切にしているところにはいつも引かれるものがあります。
にぎりはシャリハーフと通常がタッチパネルで選べました。軍艦系は通常のシャリのみ。かけうどんはネギありとなしを選べ、160円で味噌汁より安い。わさび、七味などは回転レーンで流れてくるので、個包装のものを自分の好みの量を取れます。回転レーンにはタッチパネルのメニューにないネタのお寿司が流れてくるので、要チェック。
行き過ぎて飽きてきたけどまた行ってしまう。子がいる家庭には助かる安さにビッくらポン。
カニフェアやってたのでかなり久しぶりに行きました。平日の昼前に行きましたが、昼時は平日でも賑わってますね。土日はかなり混んでていつも待ちがあるイメージ。ここはセブンタウンにあるからかファミリー層がとても多いですね。コロナ禍になる前以来ですが、入り口の発券機から席までセルフで、タッチパネルじゃなくてスマホでも注文できるようにになったんですね。お会計までセルフ。個人的にはすごく楽でした。スマホからだとメニューの並びが整理されてなくて見づらい感じがした。あと混んでるからなのかわからないが、注文してから来るまでが遅い…回ってる寿司を食べてねってことなのかな。極端に回ってないってことはなかったです。
お手軽に食べられる回転寿司屋。家族連れが多いので子供からお年寄りまで食べられるメニューが多い。一皿110円~あり、価格帯はスシローよりも安いと感じる。フェア商品が220円と嬉しい価格でカニの握りが楽しめた。ネタによっては注文しないで回っているものをとった方が良かったりするので、注文の際にネタが極端に冷たい場合は考えた方が良いでしょう。アプリで予約もできるので、あまり並びたくない方は事前予約をおすすめ。とはいえ待つとしてもユニクロ、無印、TSUTAYAなど見るところもあるので待ち時間も楽しめます。注意家族連れが多いので待つ。30分~60分程度は覚悟した方がいいと思います。楽天ポイントが貯まり、各種Payも使えるので現金以外にするとよりお得に食べられる。
名前 |
くら寿司 セブンタウン小豆沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5916-6610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

基本的にメニューも多く安くて美味しいと思いますイベリコ豚の大トロが写真と違いすぎ…ほぼ脂なので注意😅