優しい先生がいる地元クリニック。
みなみ草加クリニックの特徴
若い先生が分かりやすく説明してくれるクリニックです。
子供の頃から20年近くお世話になっている地元の医院です。
土日も診療していて、予約不要で受け入れてくれます。
子供が発熱し、首の痛みも訴えていたため受診、若い先生で症状を説明したが、触診や口の中を診るなどなく、下熱剤を処方されて終わりでした。受診後も高熱が続き、首の痛みもあったため再受診。再受診時の先生は、丁寧に話を聞いて診てくれる先生で、結果、おたふく風邪でした。最初にしっかり診てもらえていたら、高熱で何日も苦しまなくて済んだのではないかと思います。
診察は院長先生ではありませんでしたが、話しやすく分かりやすく丁寧な説明でした。ただ連休明けというのもあったのかめちゃくちゃ混んでいました。まず満車で駐車場空き待ち…待合室も混んでいて車で待機しました。薬は漢方と混ぜて処方していただき、少しずつ良くなってきております。待っても診ていただきたくなる先生でした。ぜひネット予約も導入していただけるとありがたいです。
発熱で受診しましたが、予約も不要で受け入れてくださいました。平日の午前でしたが、とても混んでおり待合室は、ほぼずっと満席状態でした。診察はとても丁寧で薬の説明もわかりやすく、とても親切に対応してくださいました。雰囲気も柔らかい方でとても話しやすかったです(後で調べたら副院長先生でした)看護師さんも受付の方も忙しいのに、迅速かつ丁寧にお仕事をされていた印象です。今まで受診した中で一番良かったと思えるクリニックでした。今後も何かありましたら、お世話になりたいと思います。
先生も優しく、土日も診療していて駐車場も広く、助かるのですがとにかく待ち時間がすごく座れないことがほとんど。規模の大きめのクリニックなのでWEB受付を早く導入してほしい。待ち時間がすごいので待合室はごった返しているし、椅子の間隔もあけていないのが気になる。
小学生の頃からお世話になっております。いつも院長先生にお願いしておりますが、親身に症状を聞いてくださるのでとても信頼しています。今後とも宜しくお願い致します。
いろんな症状があって来院しました。先生の説明がとても丁寧でわかりやすく、スッキリしました。丁寧な分、待ち時間が少しかかるかもしれませんが、また何かあったらここの病院にかかりたい。
とても優しく丁寧な良い先生がいます。処方する薬の説明も丁寧にしてくれるので自分の体の事も「あー、それでそうなってるのね」、とすんなり説明が頭に入ってきます。受け付けの方も自分が行った時は全然普通でしたし、なんなら丁寧に対応して頂けました。他の病院では流れ作業のようにハイハイ、って感じで診察されてましたがここでは一切ないです。今まで行った病院の中で1番良いです。
中学生から大人になった今までずっと家族でお世話になっております。先日もコロナ疑惑でお世話になりました。先生はしっかり目を見て話してくださる、とても優しい先生です。他の病院だと目も合わさない、威圧的で冷たい対応の医者が多い中、かなり貴重な先生だと思いました。また薬の処方などもいつも的確で、すぐ快方に向かいます。受付のスタッフの方、薬局の方も皆親切で、安心して通える地域のお医者さんです。いつも本当にありがとうございます。これからも不調の際は宜しくお願いします☺︎
かかりつけの病院として通わせて頂いていますが、診察の際、先生が優しくて頼りになります。とにかく優しい。
| 名前 |
みなみ草加クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-924-0600 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和37年~昭和53年生まれの男性の皆様にお知らせです。自治体から「風しん抗体検査とワクチン接種のクーポン券」が届いている筈ですが、抗体検査を受け、その結果が出てから(1週間後)でないとワクチン接種は受けられません。また、この機会に「インフルエンザ」と「帯状疱疹」もワクチン接種しておきたいとお考えの方は、帯状疱疹のワクチンが取り寄せに1週間かかる事を考慮してください。つまり、風しんとインフルエンザと帯状疱疹のワクチン3種を接種するには、1回目、風しんの抗体検査と同時にインフルエンザのワクチンを接種し、帯状疱疹のワクチン取り寄せを申し込む。風しんの抗体検査の結果と帯状疱疹のワクチンがいつ揃うかを確認しておく。この時に風しんと帯状疱疹のワクチン接種の問診票を貰っておく。2回目、記入済みの問診票を受付に出して「両方同時接種してください」と申し出る。※風しんの十分な抗体が無ければ「打つ」のが当然で「打たない」わけが無いのだから。この段取りで臨まないと、1カ月以上掛かって計4回以上通院する事になります。毎回1時間以上掛かるのでご注意ください。