スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
中平古戦場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
道路脇の大きな岩の傍らに、文字のかすれた説明板があるのでこの場所判るが、一帯はスギ林に笹が茂り判りにくい。「説明板」天正十五年(1587)の一月二十三日、角牟礼城を攻める島津軍に対して、城方が防戦して、これを退かせたところです。この時、宿理(利)外記、大石を楯にとり、箭束ね解て押しくつろげ、差取引詰(さしとりひきつめ)さんざんに射る。この矢表に向うもの、楯も鎧もたまらず、骸(むくろ)をならべてたおれ伏す。角埋城合戦之事より。