迷路を抜けて桜と展望を!
三室山の特徴
冬の散策にも最適な自然豊かなハイキングコースです。
迷路のような道を進む楽しさがある登山体験が魅力です。
桜がたくさん植えられ、春に訪れるのが特におすすめです。
展望台はあるが、周囲の木が大きくなったのか、あまり見えない。展望台の下の方から楽しむのがいい。冬に再度訪れたところ、木の葉が落ちて王寺方面の展望があった。
竜田川を見下ろす小高い地。在原業平等の歌碑がある。天気が良いので結構ファミリーで混んでいる。楽しみつつご注意を!お父さん、お母さんご苦労様です。
迷路のような道を上がっていくとたどり着きました。道の傾斜も結構有って、ビニールサンダルではキツかった。次は真剣に装備してきます。
桜がたくさん植えられています。
名前 |
三室山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-73-2101 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

冬の散策で訪れました。砂利道ですが整備されていて気軽に歩けると思います。冬でも野鳥がたくさんいて鳴き声がにぎやかで楽しかったです。