スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
古後大御神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
R210を天ケ瀬に向かい右折し県道43に入り道なりに山国に向け進み古後の集落を過ぎ右側の耕作地の奥の山際に神社は鎮座している。耕作地の中の並石を渡ると石垣の上に鳥居と石灯籠群が見える。余り見かけない光景で驚く。鳥居から樹木群と石灯籠の間を100段を超える石段を上ると御社となる。御社は瓦葺千鳥破風屋根の拝殿、渡殿、本殿の造りである。樹木に囲まれた広い境内には奉納品が多く、いろんな建物が造られており驚きである。