千住大橋から出船!
入舟の特徴
足立区からの便利な出船で、釣りが楽しめます。
数年ぶりの船釣りでアジ釣りを満喫しました。
メバルやシーバス釣りにぴったりのサポートがあります。
私の少ない好きな船長の1人です船に乗る機会は少ないですが乗るなら先ずはココ❣️
足立区から出船できるのはとても便利です。昔から知ってはいたのですが、中々機会が無く、去年の夏頃からお世話になってます。気っ風の良さは、さすがは江戸っ子?口数は少ない感じですがいろいろと分からない事は聞くべし!分からない事だらけの私にもさりげない、優しさを感じ、今に至ります。面白い釣り方なども出来るのもこちらの良いところだと思います。また、時間そっちのけで、ポイントを探してくれ帰港してみれば、夜の7時をまわるほどに商売除外しと、1日を満喫できるのも魅力だと思います。もっと早くお世話になっていればと後悔するほど。私の場合近いと云うのもありとても嬉しい遊び場の一つになりました。
橋から下に降りてみたら眺めがいい。橋を下から見るのもいいものです。
数年ぶりの船釣りでアジ釣りに来ました。船員さんに親切に教えて貰って楽しく船釣り満喫でした( ̄▽ ̄)
メバル、シーバスとお世話になりました❗
名前 |
入舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3806-4444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

千住大橋下辺りから出る屋形船。乗船した場所は、ちょうど松尾芭蕉が旅をした奥の細道の始まりの地と言われている辺りだそうな。隅田川を東京湾の方まで下り、ぐるっと帰って来るコース。ライトアップされた橋たちや東京スカイツリーなどなどがとっても綺麗に見えました。お料理はお造りから始まって、キス、イカ、穴子、海老などなど揚げ立てを出して下さり、熱々ホクホクのさっくさく。散々飲んだくれては、ほろ酔いでお外の空気に当たったりと最高な2時間半を過ごさせて頂きました。