白山神社隣の紫陽花公園で、癒しのひと時を。
白山公園の特徴
白山神社の境内奥にあり、文京あじさいまつりで賑わう公園です。
6月の紫陽花シーズンには満開のあじさいが公園一帯を彩ります。
小さな滑り台、ブランコ、砂場があり子どもが遊べる設備も充実。
白山神社と併設されている感じです。遊具もひと通りあります。トイレも綺麗でした👍
白山神社の隣にあるとてもきれいな公園です。文京区にある公園は都内でも非常に整備されていると思います。この公園も広場や遊具はもちろん、トイレも非常に手入れがされておりました。またトイレ横には井戸水もあり、子供にもこういった体験ができるのは教育面でも優れていると思います。
紫陽花のきれいな公園ひと目で見渡せる広さです。ベンチ、トイレもありひと通りは揃っています。季節によって紫陽花や藤棚の藤が咲き綺麗です。藤棚の木陰のベンチに座って紫陽花を眺めてお茶🍵最高でした(^^)
白山神社の裏の公園です。6月は紫陽花が見れてとても綺麗です。写真も沢山撮れます!紫陽花の種類も、何種類かあり楽しめる公園です。遊具も少なく落ち着いた公園で綺麗でした!また行きたいです。
白山神社境内の奥にある公園で、神社と一体で文京あじさいまつりが開かれて、週末でもあり、大層賑わっていました。
6月の紫陽花シーズンは隣の公園を含めてとても綺麗です。人懐こくて写真慣れしてる猫ちゃんが出迎えてくれます。
公園そのものは広くて、ブランコや小さな滑り台と砂場ベンチもあって、ベンチも適度な間隔であります。紫陽花の頃が特に綺麗です。神社に繋がる部分も緑と土で心地よいです。
満開の紫陽花がステキでキレイでした。人もすずなりでしたね❗️紫陽花は江戸時代には人気のない花だったそうです。繁殖しやすいのが植木屋泣かせだったらしい。現代なり人気になったのは、変化の早い現代に似て花のがくの色の変化がマッチしたのでしょうかね。※紫陽花は毒性が強く、食品にはけして付着しないように気を付ける。食中毒を起こした方から聞きました。眺めて楽しむのが1番でしょう✨
白山神社裏の公園。紫陽花がとても綺麗でした。トイレもあります。
名前 |
白山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5803-1252 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/midori/kuritukouen/kouen/hakusan.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人も多かったけど、アジサイきれいでした。