171号線沿いの楽しい商品てんこ盛り。
ドン・キホーテ 伊丹店の特徴
商品が所狭しと並び、いつでも新鮮な発見が楽しめるお店です。
駐車場は小さめで、2段階に分かれているのが特徴的です。
日替わりの目玉商品が並び、賑やかな雰囲気が訪れる楽しさを増します。
ドン・キホーテの特色である商品のてんこ盛り。この店舗も1階から3階まで工夫を凝らして積み上げている。それがいいと思うお客さんがいることは確かだ。私もそうだ。だがフロアに落下した商品も見受ける。私も何回か拾って元に戻した。以前には水物が落ちて数人で清掃していたことも。瓶やペットボトルを積み上げているところは近くを通るだけで気を使う。ちょっとやりすぎの感があるので、やや減点。1階はまるで倉庫みたいで狭い。2階、3階も迷路をさまよう感じ。商品搬入で段ボールを置いたまま、また無言で急いで運ぶ店員さんもいる。まあ、それもこれも含めてごった煮のような店舗だ。
こないだおばちゃんが袋が必要かどうか聞かれていて、「はい、2袋貰いますって◯◯君に伝えて」とレジの人に言ってました。そんなに名前出すだけで袋貰えるんですか?◯◯君の名前、私覚えましたけど大丈夫ですか?
171号線沿いにあります。伊丹市役所の近くです。駅からは遠いので車での訪問がおすすめです。ただ、駐車場は少し停めづらいのが難点かなと。品揃えは至って普通のドンキですが、一部、メガドンキでも置いてないようなマニアックなお菓子なんかもありました。買い占めたいあのポテチ…。
通路を狭く、複雑に、商品を高く積んで、場所を定期的に変更すると、商品が行く売れるそうです。前と違う通路でウロウロすると、色々なものが目に留まり、欲しくなります。完全にドンキの勝ちです。
R171号に昔からある店舗です。中はごちゃごちゃしてドンキらしいですが駐車場の出し入れがしにくいく(特に中の立駐)昔ですが店舗から出たら車を擦られていた事がありました。それ以来は必ずこちらへ来た時は外のスペースに駐車するようにしています。
子供達と行きました!イオンモールは全てが広いので、目的地までが遠く感じる!でもそれまでにいろんなお店が入っているので、楽しいのもある!駐車場はすごく広いので安心できる!バリアフリーもあるので車椅子の方も行けます!フードコートも充実してます!近くを通る際は一度行ってみてほしいです!
恵まれた立地条件、ところ狭しと並べられた商品、日替わりで目玉商品が棚に並ぶ日々の光景、非常に重宝しています。※レジの近くに焼きイモを販売しているので要チェックなのです。
関西エリア最古の店舗のため、駐車場や店内は狭く買い物しづらい。やはりドンキなので、店によって売価が違います。他店より安い物もあれば、割高なものもある印象です。
いろんな物があって見てるだけで楽しい。カラーコンタクトも取り扱っています。
名前 |
ドン・キホーテ 伊丹店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-015-221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ドン・キホーテの中では中くらいのサイズ感です。無料駐車場もありゆっくり買い物ができます。トイレも清潔感があり良いです。