滝の茶屋駅近!
藥膳dining 彩-sai-の特徴
滝の茶屋駅から徒歩1分でアクセス抜群のお店です。
国際中医薬膳師の店主が季節に合ったお野菜を使用しています。
入口から感じる温かい雰囲気でアットホームな体験ができます。
滝の茶屋駅の出口を右に曲がるとすぐに商店街の入り口があり、そこからすぐ右手見えている最近出来たばかりのお店です。徒歩1分かからないぐらい近いです。一つひとつのお料理がプレートに乗って出てきます。健康的でバランスの良いお料理をいただけます。色とりどりで見た目も鮮やかで、加えて食材にもこだわられているとの事で、それぞれの食材のお話や、お料理が身体の何に効くかなど薬膳の知識も丁寧に教えていただきました。プレートの他にもメインや汁物、茶碗蒸しまで付いていて大満足でした。サラダにかかっていたカリフラワーのソースは店内で販売されているようで、美味しかったので購入して帰りました。他にも綺麗な色のソースが全5種類販売されています。デザートも追加出来るのですが、お茶とセットでプレートで出てきました。自然の優しい甘みのものばかりで、ご飯もしっかりいただいたのにスルッと入ってしまいました。笑お友達とゆっくりランチするのにピッタリなお店だと思います(^ ^)店内は席が限られているので電話で予約が必要なお店です。
滝の茶屋駅を出て東側に商店街があり、すぐにわかりました。温かい雰囲気のお店で、お料理もひとつひとつ手かけてると感じられる、優しいお味でした。いろいろな種類のソースも楽しめました。美味しかったです。ありがとうございました。
駅から一分もかからない場所にあります。撮影にも使われる滝の茶屋駅。海が見えるその駅からすぐそこ。店主さんは国際中医薬膳師。見目美しく、体にも良いお料理を堪能させていただきました。1つ1つ手がかかった愛情あふれるお料理。ちょっとこの頃しんどいなのと思う時など足を運ぶ価値ありますよ! 優しい店主さんにも癒やされます。
お店の中は関わった方々の愛が伝わってくるような、温かい雰囲気。お料理は、まず、目で見て楽しみ、そして食べて感激。とっても美味しかったです。器も個々に違う器で本当に楽しくお食事させていただきました。
店主さんは、国際中医薬膳師でいらっしゃるので、季節に合わせたお野菜で作られています。前菜のプレートは、11種類もあって、色とりどりのお野菜たっぷりのお料理でした。少しずついろいろな種類を食べたい私にとって、ピッタリでした。メインは、8時間煮込んだ豚の八角煮。柔らかくてトロトロでした。茶碗蒸し、黒豆ご飯、お味噌汁をいただき最後はデザートプレート。シフォンケーキ、杏仁豆腐、くるみきな粉、いちご。最初から最後まで、身体が喜ぶお料理の数々で大満足でした。身体が疲れている時、ゆっくりお食事を楽しみたい方にオススメです。店内には手作りの薬膳ソースが売られています。こちらは全て店主さんが手作りされているとお聞きしてビックリしました。カラフルなソースは、お料理をワンランクアップさせてくれます。お店に行かれたら、ぜひお試しくださいね。
とてもアットホームなお店で、足を踏み入れた瞬間にすごーく暖かい雰囲気!ご自身やお友達と壁を塗ったり、カウンター作ったり…店内にあるもの一つ一つにに 応援しておられる方々の気持ちを感じ、大きな大きな愛に包まれているような感覚でした。お料理は、まずビックリな食前のドリンクから始まり、次に目で楽しんで、説明聞いてお味を想像して、食べて感動して…この流れは本当に素晴らしい演出でした!しかも器が楽しくて素敵すぎるー!是非 また行きたいお店です(*^。^*)
名前 |
藥膳dining 彩-sai- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6247-2053 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

とてもほっこりするお店でした。駅から徒歩30秒という立地で、雨の日でも濡れずに、迷わずに辿り着けました。食材の効用を教えていただきながら頂くのもまた良き♡どれも美味しく、お腹いっぱいなのに、デザートまでペロッといってしまいました。販売されているオリジナルソースが出来上がるまでのストーリーが、感動。見えないところで色々な物語\u0026感動がありますね。ごちそうさまでした。