鬼滅の刃コラボ体験を!
SAIDOの特徴
期間限定の鬼滅の刃コラボが楽しめる特別な場所です。
都立呪術高専食堂のユニークな雰囲気が話題を呼んでいます。
食事中に撮影できるフォトブックも販売されている魅力があります。
食事は出来るだけ値段相応に見えるようにもっていくような工夫がしてあります。味は普通に美味しく食べれます。記念撮影や雰囲気を考えるとファンにはたまらないと思います。奥の方のレストランは既に閉店済み。(午後6時)。延長貸切営業の為6時から食べたいですが、ここでラストオーダーもうすぐですと言われて入りました。その後も客は入っていたので本当の営業時間は分かりません。午後7時からの貸切を楽しむ場合は食事するところ要注意です。
期間限定で都立呪術高専食堂になってますw今回このためにここに来たんだなと思ったw食事前に「彼」のところに案内され撮影することができますw自分のスマホで一緒に撮影してくれてフォトブックを購入することもできますその後食事となりますがwとても美味しかったついでにアルコールもいただきましたそして酔った勢いでwフォトブックを購入させていただきました^_^期間限定だから行っておくべきかな?整理券配布してますので朝イチで寄って食べたい時間の整理券をもらっておくといいかも。
呪術廻戦仕様になっていたので予約して行きました。予約したから2人だけど4人席にしてほしかったです😗荷物いっぱいなんやからさ😑普通に並んてる人達が2人で4人席に座ってるし😑なら予約なくてええやん😑予約せんだら良かったわ😑天丼はご飯の🍚おかわりができたので息子には良かったです🙂特別仕様なので2人で約一万円でしたね😵
藤の花の食事処として営業中。お昼時で1時間程度の待ち。入店するまでの行列と、入店してからも20分程度、並ぶことになります。入店までに注意事項の説明があります。注意事項は、①一人ごとにメインを注文すること。子供メニューも用意されています。②デザートのみ、ドリンクのみの注文は不可。③料理をシェアすることは禁止。の三項目。席に案内されてから、記念撮影の部屋に誘導されます。記念撮影は1枚(セット)あたり2,400円。撮影後、購入しなくても済みますが、購入するつもりもなかったので撮影場所に通されてから撮影をキャンセルしました。席に戻ると、スタッフがすぐに来ました。メイン料理、デザート、ドリンクを注文し、おいしくいただきました。お茶(無料)が用意されていましたが、水も頼みました。ホールスタッフはたくさん働いていましたが、満席状態だったためか、合図を送ってもスルーされることが多く、印象はよくなかったです。
名前 |
SAIDO |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

休憩がてらに入ったら、鬼滅の刃とのコラボをしていて、最初に記念撮影をしました。写真は断ってもいいみたいですが、何も知らないので撮ったら、時間がかかりました。レジの所でその撮影したのを買うですが、お金もかかるし興味がないので買いませんでした。でも、プリンアラモードは美味しかったです。