高知の峠道で味わう、ホッコリ中華そば!
まる美食堂の特徴
朝から開いているホッコリする定食屋で、旅行中に立ち寄りやすい場所です。
中華そばにはチャーシューではなく、たっぷりの豚肉が使われていて満足感が高い一品です。
ご主人が気さくで、地元の話をしながら話し込むことができる楽しい雰囲気です。
今年の夏休みは家族で高知へ。飛行機の都合で8:30前に現地入り。さすがにお腹が空いちゃって朝飯と昼飯を兼ねて利用出来るこちら“まる美食堂”さんへ。営業時間は朝8:00からって有難いですね。龍馬空港からは車で約1時間位の立地。オーダーは前もって決めていたラーメン定食をカスタムした五目そば定食。他の方のレビューにあった様に優しくて出汁感たっぷりの五目そばで美味し!定食は餃子3個とおかずの小鉢が2つとキムチに中々の盛りのご飯がセットになってボリューム満点!古き良き渋い食堂を満喫させて頂きました。高知での一食目、ご馳走様でした。
○丸い輪の中に美と書いて、まる美食堂。峠の食堂、元祖ドライブイン。国道33号線。日高村と佐川町の境にあります。日曜日14時、先客一組だけ。カツ丼 700円を注文。待つこと数分、ふたつきで登場~🎵カツでかっ。太い豚肉。迫力あります。玉子もたっぷり、タマネギとおつゆとしっかりとご飯に混じってうまーい。つけ合わせの漬け物はキムチでした。ボリューム満点、お得感あります😁他のメニューも食べてみたい❗お会計すると、おみやげに冷たい缶コーヒーいただきました😆ありがとうございました~🎵昔からこの前を幾度も通り過ぎてきました。入りにくい雰囲気ありますが…。全然です、もっと早くここを訪れるべきでした🤩
20240814峠道にある朝から開いてるホッコリする定食屋さん。豚定食が気になり朝食で再訪問しました。8時開店だけど20分前に到着。暖簾も出てなく、とりあえず扉を開けようとするとガチャガチャすると気さくな店主が笑顔で出てきてくれて店に入れてくれました。ホッコリ注文したのは・豚肉定食 800円豚バラの野菜炒め、キムチ、白飯、味噌汁。炒め物は焼肉のタレを付けるみたい。豚肉甘くて美味しいーモヤシシャキシャキーご飯はアッツアツで米が立っててムッチャおいしい!あっというまに完食でした。帰りに缶コーヒーは必ずサービス。ホッコリしますね。ごちそうさまでした(^~^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー峠道にある朝から開いてる定食屋さん。朝食で訪問しました。テーブルゲーム(動くのかな?)などがありレトロ感がいいです。朝定食500円は玉子焼きや一品などが付いてるみたいですが、注文したのは・ラーメン定食 850円ラーメン、餃子(3個)、野菜煮、なます、キムチ、白飯。ラーメン600円+250円はありですね。ラーメンはシンプルな昔ながらの醤油ラーメンでサッパリしていてウマイモヤシのシャキシャキ、豚肉も肉の旨みがあって、ウマイ!豚肉定食で食べてみたい!野菜煮は優しい味。お腹いっぱいになりました。特筆すべきは豚肉のウマサと気さくな店主!次回は豚肉定食かなー?って思ってると帰りに缶コーヒーのサービス。ホッコリしますね。ごちそうさまでした(^~^)
2024.3/3 晩御飯で伺いましたこのマップでチェックしていて松山からの帰りに寄りました。お店は歴史を感じさせ、昭和感が懐かしい店内。ラーメンと中華飯を注文。どちらもここならではの個性がずばっと立ってます。ラーメンのスープ、胡椒がめちゃくちゃ合って美味しい。麺ともやしのコンビも素晴らしい。中華飯はアツアツです。最後までアツアツ。アンがしっかりと熱を逃しません。とにかくアツアツ。寒い日はこれに限ります。中華飯もここならでは。全くブレがありません。オリジナルです。野菜もしっかり補給できました。当日はお兄さんが接客から料理作りまでやってくれましたが、笑顔が素敵な方でした。ごちそうさまでした😋
口コミ通り、とてもおいしかったです。これは、リピ決定です❥︎・•オムライスは、鶏肉ゴロゴロ❤︎ラーメンも昔ながらの中華そばで、小鉢のおかずは、どれも美味しい。豚汁も、野菜と豚肉ゴロゴロで、大満足🎵店主も優しくてとても癒され、お店のレトロ感はたまりません♪そして、缶コーヒー嬉しいー❥︎・•またきまーす♪
名前 |
まる美食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-22-7102 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

他の口コミにも有りましたが缶コーヒ-頂き、ほんのり😁朝食べたばかりだったけど中華そば チャーシューでなく、豚肉がたっぷり ご主人がとても気さく 話し込んでしまった。