インバウンド客も満足、特殊パーツが豊富!
ビックカメラ なんば店の特徴
阪神難波線開業時から訪問し続ける常連客が多いお店です。
デンデンタウンにはないパソコンパーツも揃っているのが魅力的です。
駐車場が3000円以上の買い物で1時間無料の良心的サービスを提供しています。
オーディオやビジュアルを見に阪神難波線開業時の8年前からよく行きます。洗面所の石鹸が、壊れていたので、スタッフに伝えると、次の来店の時は、新しい石鹸水のケースが取り付けられていました。
スピーカーとハンディ掃除機を購入するために訪問しました。大阪をはじめ関西のお土産コーナーなどもあり外国人の買い物客で賑わっていると思います。
営業時間10:00~21:00ビルの地上部分1階~8階までの店舗場所的には、過去にかなりのいわく付きの場所前の職場の時は「よくあそこに出店したな」って話してた実際、当初はお客さん集まらなかったしでも、今さらだよね~というか今はインバウンド客が一杯の地域にあるからお客さんも外国人が一杯出来た当初は確かビック関西出店1号店だった、筈だから、パソコンのパーツでもでんでんタウンに置いてないような物が結構あったその頃を知る者からすると現状は寂しい…駐車場はビルの地下と提携駐車場が沢山3000円以上お買い上げで1時間6000円以上お買い上げで2時間無料となる梅田のヨドバシより余程良心的サービスただ、ビルの地下の駐車場は注意が必要高さ1800㎜以下はともかく長さ4800㎜以下・幅1800㎜以下でないと駄目トヨタならカローラスポーツでギリギリ昔のプリウスでドアの開け閉めに苦労したので大きい車の人は他の提携駐車場を探した方が心理的にいいでしょう。
名前 |
ビックカメラ なんば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6634-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop013.jsp?ref=gmb |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大阪府大阪市10-21時一部外国人の店員がいるが意思疎通が厳しい。日本人の有り難さが分かった。