とみ田プロデュースの濃厚つけ麺、感動の一杯!
心の味製麺 平井店の特徴
全国的に有名なとみ田プロデュースによる濃厚つけ麺が名物で味にブレなし。
蔵前橋通り沿い、平井駅北口徒歩約3分のアクセス良好な立地にあるお店。
特製もりそばの酸味と旨味が絶妙で、炒め野菜のトッピングが濃厚つけ汁と相性抜群。
休日14時で店内満席。とみ田プロデュースで、かなりクオリティの高いつけ麺がいただける。スープは粘度高めの濃厚魚介豚骨。麺はみちっとしたやや締め具合緩めで食感の良いもの。十分すぎるクオリティ。
15時頃に行ってみると他にもお客さんがいて、その後も次々お客さんがいて、人気店なのが分かった。つけ麺といえば、六厘舎や舎鈴に行くことが多いので、それに比べると優しくてマイルドな味でした。麺の量をプラスにしても1000円でつけ麺が食べられて、満足です。女性スタッフの対応も感じが良くて、いい食事になりました。
たまたま通りがかったので入ってみました。少し早めの昼だったのですが、自分が座ってからあっという間に満席で、食べ終わったら外に並んでました。タイミング良かった。どれも美味しそうでしたが、たまにつけ麺を食べたかったので濃厚つけ麺と気まぐれ丼なるものを注文。丼が先に来ましたが、丼というより椀ですね。でもラーメンとセットなのでこれくらいがちょうど良かったです。肝心のつけ麺は、麺もモチモチしていて香りも良く、異なるチャーシュー類も相まって贅沢な味でした。こりゃ並ぶわ。遠いけどまた来たいお店を見つけられて幸せでした。
平日14時過ぎ訪問。入るとまず右側に券売機があります。券売機に貼られていた月曜日限定のFATTYと言うつけ麺が目に入り中盛1050円を購入。7-8分で着丼。▪️スープ→ 背脂がたっぷり入ったスープでキャベツ、ネギにおそらく少量ですがニンニクが入っていると思います。FATTYの名前からすると背脂ギトギトかと思いきやそうでもなく、程よく美味しい。冷えたら温め直してくれます。▪️麺→ストレート中太麺、コシと喉ごしが良い。濃厚スープが絡むと旨さ倍速です。▪️チャーシュー→柔らかく香ばしくうまい。ほろほろではないが柔らかい▪️店内→明るく、清潔感あります。店内はカウンターとテーブル席があり。▪️店員さん→明るくハキハキとしていて対応も親切です。また行きたいお店。
訪問時の食べログ評価は3.64。日曜日のランチタイムに訪問。店内の券売機にて、特製濃厚つけ麺(1300円)と中盛(50円)をポチッとする。食券を渡しカウンター席に着席。待つ事15分ちょいかかり着丼、では実食。つけ汁には刻みチャーシュー、メンマが隠れてました。濃厚ではありますがあまり重たくなくスッキリした味わいで旨味がしっかり。麺は太ストレート麺、小麦の香りとコシが感じられ、スープとよく絡みます。チャーシューは4種、どれも美味しい。美味しいつけ麺とは思うがもう食べなれた感は否めない。以上、おそ松でした!
入店して右側に券売機があります。特製濃厚つけめん(中盛)を食べました。スープは魚介系濃厚スープで、一見は分かりませんが沢山の刻みチャーシュー、メンマが隠れています。濃厚スープでありながら、スッキリとした味わいは流石です。麺は太ストレート麺で、小麦の香りとコシが感じられ、スープとよく絡みます。麺線も美しいですが、タイプの異なるチャーシュー4枚、味玉、海苔が綺麗に盛りつけてあり、食欲をかき立てます。流石、「中華蕎麦 とみ田」プロデュースだなと思いました。リピートしたいお店です。
ラーメンでご飯を食べたい人なので、つけ麺ではなくラーメンを注文。特性にするか悩むも普通の濃厚ラーメンにご飯と海苔。海苔はしょぼいけどラーメンは魚介系の濃厚ラーメンで美味しい。太麺ともあっている。ちょい駅から歩くけど気にはならない距離。魚介系の濃厚ラーメンが食べたい時に普通に寄れる感じ。
濃厚どろっどろのつけ麺が美味しい😋⚠️ただ、中盛で注文時は麺でつけ汁が無くなりスープ割を楽しむ事が出来ませんでした😢
店員さんは外国人ばかりですが味にブレなく美味しいです!濃厚つけ麺は太麺で濃いめのスープによく絡んで深い味わい。昼時は並びますが回転が早いので待ち時間は少なめです。ジャンボ餃子は本当にジャンボでニンニクガッツリ美味しいです!一ヶ月で二回行きましたが、また行きたくなります😊
名前 |
心の味製麺 平井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3610-4287 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜遅めの時間に訪店。カウンターへ通され待ち3人ほどだった。遅めの時間でも5人がさらに来店、チケット購入順に着丼、つけ麺は、夜でも胃もたれることなく食べれた。スープを足してスープも飲み干した。