海岸近くの釣りビト穴場。
ゆうすげの里の特徴
平日は静かで落ち着いた雰囲気が楽しめます。
釣りビトに人気のアオリイカ釣りスポットです。
風車跡の近くに位置しアクセスは少し難しいです。
話は全然違いますが、日の出頃にフカセやカゴ投げ釣りに行くたびに、既に福岡からのルアーマン、エギンガーがたくさん!こんな場所、どうやって調べたのでしょうと。ここは餌釣りでないと大して釣れないのに、いい釣座をことごとくキープして、ルアーマンの割に移動もしないし。本当に迷惑、地元民の楽しみをわざわざ唐津まで来て奪わないでください。駐車場に福岡、久留米ナンバーの車が止まっている時点でガッカリします、福岡民は福岡で釣り完結させなさい。
アオリイカ最高。
今は何もありません。
昼間に来たので殆ど開いてるのはありません。
もともと風車があった場所です、海岸が直ぐ真下にあり、釣りビトの穴場になっています、ナビには映りにくい場所ですので二股の道を左方向です、駐車場狭いですね。
| 名前 |
ゆうすげの里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日は誰も居ません。1時間程頑張ったんですが、釣れません。