子供の笑顔が広がる、昔の森で。
矢田山遊びの森の特徴
昔はこどもの森と呼ばれ、懐かしさを感じる場所です。
お弁当を持参して、家族で楽しい時間が過ごせます。
カブトムシやクワガタ取りなど、自然とのふれあいが豊富です。
広々としていて、子供を連れて遊びに行くには、よい場所だと思います。リードにつなぐことで、犬の散歩もOK。施設入り口に無料駐車場があり、施設内にトイレもあります。飲水用ではありませんが、水道も無料で使用できます。自動販売機があるので、飲み物を購入することができます。食べ物の購入は、できません。
昔『こどもの森』と呼んでいた場所で、自分が小さいころは家族でお弁当を持って、犬を連れてボール遊びや、カブトムシやクワガタ取り、山登りしたり探検して楽しみました。今になって自分の子どもにも同じ場所で、同じような遊びや体験が出来る数少ない場所です。生駒側と富雄側から車で進んでいけますが、どちらも狭い道のりで、特に生駒側からだと坂が急なところもあります。緊急事態宣言時は駐車場が閉鎖されたりしていましたが、今は駐車場も空いたままでした。ハイキングコースもいくつかありますが、そこまで険しくなく、子どもともハイキング出来る道のりです。
2021/09/20 敬老の日訪問コロナで外出自粛中ですが、ここなら安心してマスクを外して駆けまわれます。テントを持ち込んでお昼寝をするのにもよさそうです。少し離れたところにある大駐車場は車でいっぱいでした。
名前 |
矢田山遊びの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-52-1927 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久しぶりに訪れました。狭い道を通って行かないといけません。近くに警察犬の訓練施設もあります。小高い丘に登ると、生駒の街並みを一望できます。東明寺とか色々なコースも歩けます。