神戸で味わう、店主のこだわり蕎麦。
久庵の特徴
神戸で味わえる絶品の10割蕎麦が魅力です。
店主のこだわりが詰まった鴨せいろが大人気です。
蕎麦と日本酒のペアリングが楽しめるお店です。
神戸で食べた10割蕎麦のお店で、1番美味しかった。「そばの芽そば」の芽は、無農薬で安心でした。大根と山椒と混ぜると味が調和して、更に蕎麦の美味しさが引き立ちました。私はヴィーガンでグルテンフリーをしています。だから久庵さんのこだわりや美味しさには、感謝でいっぱいです。外食する時、お店の選択肢が増えることは歓びです。三宮でも食べられたら嬉しい。
おすすめです店主のこだわりがすごいです。丁寧に説明してもらえます。十割蕎麦定食ボリュームもあり美味しいです日によりますが、列びます私が行ったのは日曜13時くらいでしたが、5分くらい待って入れました。
午後1時に店前で待つこと30分そして入店してから私は鴨せいろ妻は暖かい蕎麦を注文して蕎麦茶を飲み20分ぐらい待ちました。荒い目の十割蕎麦はしっかりとした食感と風味があり、塩だけであっさりと次に鴨の甘めの濃厚な出汁の漬け汁で、更に山椒の入った七味唐辛子を入れて薬味の味と3通りで楽しみました。〆はそば湯で、ご馳走様でした。大将と女将は丁寧に料理と接客に対応されるので待ち時間があるのだなあーと思いました。関西には十割蕎麦の店はここが最初ですとアピールされていました。
R3.7.24㈯蕎麦と日本酒が欲しくなり蔓延防止もとりあえず終わったのできました。変わらずの鴨せいろと板わさをいただきました。前回と変わらずのメニュー、定番写真で申し訳ないです。でも、こちらの鴨せいろはホンマに美味しいです。食べ終わると幸せな気分にさせてくれます。いつもありがとうございます。R3.3.20㈯蕎麦が食べたくなり何年かぶりにこちらに。日本酒と板わさ【ウニがねりこんである超オススメです】からの鴨せいろと日本酒を。日本酒と蕎麦の取り合わせ、最高です。お塩を少しつけての蕎麦も美味しいです。鴨肉も絶品です。メニューの1番下に書いてあるつけ汁の玉子汁が気になりました。次、頼んでみよっと。
名前 |
久庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-531-7899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

蕎麦は美味い。神戸で十割蕎麦ならもっと有名になる筈がならない。待ち時間が半端無い。ひるどきなら1時間は覚悟が必要。周りの会社からランチでの来店は不可。他の投稿にも同様の内容あるから間違いないです。準備して早く作るのはスタイルに合わないのでしょう。時間に余裕がある時でお腹が空く前に来店するなら、文句出ないと思います。後は呑助が待つ時間に酒呑む為の店かもです。