通天閣近く、絶品串カツ!
盛隆軒の特徴
通天閣のふもとに位置する隠れ家的居酒屋だ。
盛隆軒の串カツは香ばしく、もっちりした衣が特徴。
観光客はお断りで、地元の人に愛されるお店である。
観光客はお断りらしい。って張り紙してる。シャッターも半分閉まってた笑笑中に人おるから開いてる思って勇気を振り絞り入店。笑 ちょっと怖い感じのお店の人。ちょい飲みはうちやってないけど大丈夫か確認してくる。もちろん、大丈夫ですと自信満々に答える私。ほんまに衣が軽すぎてめちゃくちゃ美味しかったことを伝えると、店主の笑顔が見えました。笑ほんましっかり串カツを食べたい人だけ行って。
色んな串カツを食べてきたけどココがナンバーワンです。食べ歩き客はご遠慮下さいm(_ _)m少ししか食べず、ではとても採算が合わないので断っていると仰ってましたよ。入ったらまず『ガッツリ食いに来た!』と言いましょう(笑)新世界の串カツをイチから作り上げてきたレジェンドでもありますから衣が脂ぎってなく沢山食べれます✋エビヤバし🤣ウメェ!!どて焼きもオススメ✨入りづらいかもだけど新世界イチです。
【盛隆軒】ヘッドの香ばしさともっちりした衣が絶品!?地元で愛される名串かつ店。大阪市浪速区 恵比須町、通天閣のすぐ西側にある盛隆軒さん。地元に愛されるリーズナブルで美味い串かつ屋さんです。1本90円〜楽しめる串かつは、ヘッドの香ばしさにもっちりした衣が絶品。がっちょや鳥なんこつなんて変わり種も美味いんよね〜。通天閣すぐ近くに、こんな安くて美味くて穴場なお店があったなんて!?マジでオススメですよ〜。とりあえず、瓶ビール 小 400円スタート。からの芋ロック×∞。・どてやき 300円・串かつ 90円・豚かつ 110円・レンコン 110円・キス 110円・ゆで玉子 110円・紅しょうが 110円・ウインナー 110円・がっちょ 110円・玉ねぎ 110円・鳥からあげ 220円・鳥なんこつ 110円・鳥つくね 110円。
名前 |
盛隆軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8192-0067 |
住所 |
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目7−18 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大阪は新世界、通天閣のふもと。通天閣から西側に進む道沿い。串かつのお店、串かつ酒房 盛隆軒。シャッターが半分閉まっているので、ぱっと見営業していないかと思ったが…あ、やってるやってる。「いけますか?」「観光されてる方ですか?」いい返ししてくるねー実は、入口の扉にも・観光、ご旅行の方のご入店はご遠慮下さい・食べ歩き目的などの少数オーダーの方のご入店はご遠慮下さいと注意書きがあるんだよね。店内は一文字カウンターで10席ほど。ご主人が一人切り盛りしているんだけど、話を聞いてみると、フィジカル要因があって、かつ、ワンオペなので動けるスピードが限定的になっちゃうみたい。一方で、観光客の串かつハシゴでちょこっとしか食べない、時間を急かされるなど割の合わないことが続いたようで、そのあたりの牽制も入っているようだ。今回、ファミリーで訪れたので観光客と思われたようだ。串かつ(100円税込)と豚かつ(130円税込)から。お、きめが細かくほあほあの衣、どこからともなくくる甘い香りもいい。これは、スナック菓子感覚でパクパクいけちゃうな。美味い。たこ(250円税込)とレンコン(130円税込)。たこの噛みごたえがいいな。レンコンは揚げがカリカリタイプで、サクッとしたレンコンの歯触りが気持ちいい。えび(250円税込)ウメー。大振りの海老がジューシーでぷりぷり。ウインナー(130円税込)に、キス(130円税込)。アスパラ(130円税込)、ホクホク〜しいたけ(130円税込)はさっきのしいたけに同じくカリカリ揚げタイプ。カリッとした中に、じゅわっと椎茸の旨みがやってくる。鳥つくね(130円税込)。お、思ったよりも大きめのつくねなのね。つくねの味付けがいい塩梅で、こいつも旨し。プチトマト(130円税込)にほたて(250円税込)。これも価値あるね〜、ほたては薄くスライスしているパターンの方が多いイメージがあるんだけど、こちらは干し貝柱のような貝柱状態で楽しめる。これはしばらくもぐもぐしていたい…ところどころでご主人も気さくに話をしてくれるし、まずのところ串かつが美味くて、ホント居心地のいいお店だったなぁ。気になる人はぜひ。