桜とスカイツリーの絶景散歩。
ふれあい橋の特徴
平井の旧中川沿いで季節ごとに桜や紫陽花、紅葉が楽しめる場所です。
夜はLED照明でライトアップされ、スカイツリーとの幻想的な夜景が魅力的です。
歩行者専用の橋でドラマやCMの撮影地としても知られ、写真撮影に最適です。
平井の灯篭流しスタート18時半、灯篭流しは19時から。開催8月15日しばらくこの辺に住んでますが初参加!です。平和を祈り、灯篭流し。(灯篭は近所の取り扱い店で購入、製作)火は現地で灯火します。川の歴史も学べるパネル展示、少し出店あり。亀戸側も流してます。まだ来たことのない方、平和を祈りに灯篭流しに来てください!
コインパーキング近くに有ります。地元の人の歩道的な役割が強く感じました。JR平井駅の方に歩いていくと、商店街があり楽しめそうでした。今度行ってみようと思います。
季節毎にお花や、水辺の様子が楽しめます。橋の上からのスカイツリー定点観測も楽しいですよ!
旧中川は河津桜やソメイヨシノ、紫陽花など季節ごとの花が楽しめるし、橋の上からスカイツリーを望む景色も最高です。
スカイツリーが綺麗に見えます橋の周辺では春は桜雪柳梅雨時は紫陽花とスカイツリーを一緒にとることが出来るので写真撮影にオススメです。
江戸川区平井地区と江東区亀戸地区を結ぶ橋となっています。スカイツリーが見えて、旧中川の水面に逆さまのスカイツリーも楽しめます。春には河津桜が満開になり人気スポットです。
少しスカイツリーとは離れていますが、旧中川沿いの環境と合わせて、公園などが整備され、春は花見 秋は紅葉も楽しめます。
夜になるとLED照明で素敵です。よくTV撮影をしています。 そして何より亀戸と平井の往き来が便利になり、地元民としては大変便利になりました。そしてはしの上から見るスカイツリーの景観が川と見事にマッチして夜は写真を撮っている人が多いです。 橋を計画した人に感謝。
ドラマやCMの撮影でも使われている場所で、スカイツリーとのコラボ写真が撮れます。今年はオリパラ期間中まで五輪カラーのライトアップがなされていました。近くには河津桜や染井吉野、紫陽花も植わっていて季節になると綺麗に咲き誇ります。旧中川の水も綺麗になり、かつてのどぶ川状態を知っている人間からすると嘘のようです。
名前 |
ふれあい橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.koto.lg.jp/470208/machizukuri/dorohashi/hashiichiran/kudokyo/14843.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桜、紫陽花、紅葉、鳥、ボート、スカイツリー、昼夜問わず好きな場所です。