大玉たこ焼き、優しさ満点の味!
やっこだこの特徴
注文後に作るため、待つことがありますが美味しいたこ焼きが待っています。
キャベツや干し海老をふんだんに使った、具材が多い大玉たこ焼きが魅力です。
優しいおばあちゃんが一人で作る、八潮周辺で唯一の名物たこせんが人気です。
先日存在に気が付き初めて買いに行きましたがビックリするくらいたこ焼きもお好み焼きも美味しかったです(しかもリーズナブル)。他の方のコメントを見ると、昔のたこ焼き屋さんなら当たり前に使ってた保温機がダメとの人が居たので気にする人は他行きましょう。
女将さんがお一人で経営されてるたこ焼き屋さん🐙キャベツ多めで干し海老やら具材が多くタコも大ぶりです。外はカリカリで中はややトロお好み焼きのような満足感もありとても美味しいです🥰難はタイミングにより保温器から提供されることがあること🥲アツアツでは無いし、この雰囲気でスピードは求めてないのでいつも焼き立て提供してくれるといいなあ🙏
たこ焼き美味しかったです。アンティークなステレオから流れるラジオのBGMとほっこり女将さんとが相まって雰囲気がとても良いです。
おばちゃんが一人でやってるたこ焼き屋さん。外側がふわふわした、デッカイたこ焼き。美味しいけど、注文したら保温機みたいなのから出してくるから、出来たてではないのかな。タコセンはふわふわたこ焼きをパリパリエビせんで挟んだ逸品で、食べ歩きにもってこい。ただし、時間が経つとエビせんが湿気ってしまい食べにくくなるので、持ち帰って家で食べるのはオススメできません。
安くて美味しい街のたこ焼き屋さんです。引っ越しをしたのでなかなか通えず、数年ぶりに食べましたが変わらず美味しいです!たこ焼きじたいも大きくて、蛸もごろっと入っているので食べ応え抜群です。甘いソースも大好きです。
すごく落ち着く居心地の良い場所です美味しくて優しい味で、お母さんもすごく可愛くて癒されてます🧸昨日と今日2日連続で食べれて幸せです🤍また買いに行きます!
いつも近くに行くと利用します。お母さん1人でやられていて、どこが心落ち着く地元のたこ焼き屋さん。味はもちろんのこと値段もお手頃でどこか人見知りだが温かみのあるお母さんの接客にいつも癒されています。焼きそばもすごく美味しいです。一人で切り盛りされているので混雑してる時などはどうしても時間がかかってしまうようです。待つのが苦手な方はなどは訪問前に電話にて予約することをお勧めします。小さい店内でたこ焼きが焼き上がるのを待つのもまた一興ですけどね。
最高!近くにきたらおばちゃんに会ってあげてwww
こちらのたこ焼きは大玉でタコも大きく値段も安いですね。若干柔らか目の為と大玉で重量と相まって箸先から崩れてしまうので中心より下方で挟んだ方が良い感じです。ソースが美味しいです。銀だこばかりの業界ですが、こういう個人店は希少価値は高いですね。
名前 |
やっこだこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-995-5634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

注文があってから作るので電話で先に注文をしてないと結構待ちます。駐車場は有りませんでした。