週替りクラフトビール、若い店主のお店!
クラフトビールショップ トライアングルの特徴
神戸では珍しい種類のクラフトビールが揃っています。
ほぼ週替りで新しいビールが楽しめるお店です。
気さくな若い店主が迎えてくれるお店です。
神戸ではあまり見かけないクラフトビールを仕入れてる若い店主さんのお店タップだけではなく缶や瓶も冷蔵庫に冷えてます。
ビールの種類がほぼ週替りで行われるので、2週間に一回伺ってます。常時6種類以上の日本全国の国産クラフトビールをサーバーで提供しています。オーナーが、直接現地で買い付けに行っているようです。雰囲気も開放的で楽しく会話をすることができます。入り口もスモークなど貼っておらず、入りやすいと思います。ビール自体は、スッキリしたものから特殊なものまで様々ありますが、何を飲むか迷ったときは、知識豊富なオーナーがしっかり教えてくれますので、初心者も楽しめるでしょう。神戸で缶では発売されていない、レアな国産ビールを飲むならオススメです。
いろんなクラフトビールが飲める。3種飲み比べとかも出来るので気に入ったビールがあれば、ボトルに入れて持ち帰りもできるらしい。多分何回も聞かれたであろう、どんな質問にも丁寧に説明してくれる。各種支払い可(写真参照)
ついに近所にクラフトビール専門店が!!国内のクラフトビールを多く扱う夢野では珍しい店です。のんびり飲めるので散歩中の立ち寄りに最高です!
気さくなお兄さん店主です。クラフトビールショップが初体験なので他店と比べる事はできませんが量り売りビールが最大7~8種というのは、店の規模を考えると多いのではないでしょうか。出入口入って右側に冷蔵庫があって、10~20種のビン缶クラフトビールを揃えてあります。ビールの質問も丁寧に答えてくれて好感がもてます。量り売りは行く都度(今のところ半月に一回程)品が変わってるのでいろいろ楽しめます。フードは2~3種販売してますが、持ち込みもOKです。匂いの強いものは控えてくださればと店主が言ってました。が、個人的には持ち込んで長時間(でなくとも)居るのはお店のコンセプトと趣旨が違う、そこは控えられた方が良いかなぁと思います。居酒屋ではなく、あくまでもビールをテイスティングの上、量り売りがメイン。テイクアウトもできます。専用のボトルがあって230ml~5000円~(サイズと金額不確か。各自お調べください)でボトル購入、使用で20%オフでお買い得(まわしもんじゃないです)!いつかボトル購入したい。
| 名前 |
クラフトビールショップ トライアングル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
凄く美味しかったです。クラフトビールに目覚めました。