国内・国際の待機場所が明確!
三菱倉庫 六甲C-4営業所C-5倉庫の特徴
国内と国際で異なる待機場所が設定されている倉庫です。
大変親切に対応してくれるスタッフが揃っています。
神戸市東灘区の便利なロケーションに位置しています。
入口の分離帯の前に左寄せが一番ではない、もう少し東の電話ボックスの前が一番。朝、守衛さんが🚲で来る。後は丁寧に教えてくださいます。電話ボックスの先の分離からUターンするみたい。知らんかった。前の運転手さん達、守衛さんと一緒にやたらとコッチの方向見るな~と思ったら、朝一だけ、そうらしい(゚∀゚*)
大変親切に対応してくれる倉庫です。守衛さんの話では、普段さほど混む事はないけれど時に大混雑になることがあるのだとか。待機は中央分離帯を挟んで反対車線の左端に並びます、倉庫正面の出入口のところが中央分離帯の開口部になっており右折での入場となります。並んでいると朝は7時頃に守衛さんが伝票の確認に回って来て、7時30分頃に伝票と免許証を持参で受付に来る様に指示してくれます。後は守衛さんの誘導に従って入るだけとなります。
名前 |
三菱倉庫 六甲C-4営業所C-5倉庫 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国内、国際で待機場所が違うみたい。国内の場合は入口の反対車線、国際は入り口より東側にある公衆電話前から。受付は7:55