女性医師が優しく診察。
式場クリニックの特徴
パニック障害の頓服薬を継続的に処方してもらえます。
女性の医師による優しい丁寧な診察が受けられます。
長年通院している患者さんが多く信頼性があります。
このクリニックに長く通っています。院長先生がとても優しく、患者の気持ちに寄り添ってくれるので、先生を信頼し遠くから通っています。1人で通うのは道中不安ですがこのクリニック以外考えられません。ずっとこのクリニックに通いたいです。長年通っているからこそ先生の良さがわかります。
薬と診断書のためと割り切ってかかっています。症状が安定している方で近所で通いたいという分には適していると思います。受付や血液検査の方は感じがよく安心して通えます。メンタル初めての方にはちょっと先生がご高齢かなと。電車ですぐに出られる都心の方がメンタルクリニックの数も豊富ですよ。草加の地の利を活かしましょう。
正直星一つも付けたくありません。女性医師は症状や心境などを伝えても「ああそうですか〜」しか言わずアドバイスも何もありません。決まった薬を処方するだけなのでロボットでいいのでは?という感じですね。男性医師は症状を言ったら「そういう事は担当医に言ってくれ」と言います。そんな事を言う医者いますか?少なくとも心療内科医でその対応はないですよね。そんな診察しか受けれないのに自立支援を受けていない人は高い診療代を取られているようなのでオススメしませんね。まあ自立支援を受けていようがいまいが他をオススメします。
長年通院しています。担当は女性医師です。どこのクリニックでも言えますが、医師との相性の良し悪しで評価が決まるのではないかと思います。一度の診察だけで満足できる診察を受けられるとは思いません。特に精神科は。伝えるべきことを具体的に伝えれば親身になって聞いてくださります。直ぐに結果を得ようとすれば症状が悪化するかと思います。長く付き合うつもりで、小さなことでも伝えることが大切だと気付きました。
女性の先生で優しく親身になって診察してくださいます。予約は必須です。
| 名前 |
式場クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-931-0210 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数年間、パニック障害の頓服薬のみ貰いに行っています。確かに親身になって話を聞いてくれる病院ではありませんが(というより、自分から相談しない限り向こうからは何も言ってこない感じ。別に冷たい感じではないですよ。)、自分の場合は薬さえ貰えたらいいのでずっとここにお世話になっています。待合に人が少なく静かで、待ち時間もないので、仕事と並行して自分のペースで通えるところが楽です。パニック障害も時間はかかってますが少しずつ落ち着いてきてるのは実感してます。また、医師とは別にカウンセリング担当のような方がいて、たまに経過を聞きにきてくれます。