子どもの遊び場、東平南公園。
東平北公園の特徴
幼い子供向け遊具が充実しているから安心して遊ばせられる。
上町台地の尾根筋に位置し、自然を近くに感じられる。
待ち合わせ場所としても便利な、落ち着いた雰囲気の公園だ。
待ち合わせ場所へ行く途中に通過( ᐛ )🌳でっか〜
上町台地の尾根筋、高いところにあって最高です!
幼い子供向け遊具がメイン。滑り台、ブランコ、鉄棒、砂場、亀とワニの椅子?、水道があります。滑り台がよく滑るので要注意。一歳半のうちの子は楽しそうでしたが。9月に行くと草はボーボーです。ペットの散歩が多くおしっこは当たり前。気にしない方はいいと思います。人は少なく、落ち着いて遊べます。
そこまで広くないですが、入り口が南の公園ほど大きくないので、子供が外に出にくい印象があります。また、南側の公園は、砂場がオープンですが、こちらは柵で囲まれているので、子供を砂場に入れたくない時はこちらの公園を使います。遊具の高さもやや低めで、ブランコも乳児から使えるタイプなので、どちらかというと、幼いお子さん向きかもしれません。蛇口があり、暑い時期はよく子供達が水をかけあっています。汚れたおもちゃを洗うご家庭も見られます。
道路隔てて南側にある東平南公園に似て、落ち着いた雰囲気のある公園。トイレはありません。
名前 |
東平北公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6469-3842 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東平南公園は、中央部に矩形の場所があり、子どもが遊び的にサッカーや野球をしている姿が見られる。それに対して、北側は公衆電話や記念碑的な設備がある。公衆電話は、近いうちに取り外されるだろうか。薄田泣菫の詩碑がある。