トトロの森で晴れた展望台。
芥屋の展望台の特徴
トトロの森を登ると現れる小さな展望台が魅力です。
陸からの美しい海岸線と絶景を楽しめます。
晴天の日には特に素晴らしい眺めが広がります。
トトロの森を登っていくと小さな展望台があります。あいにくの曇天でしたが、玄界灘が一望できました。晴天だったら見晴らし良さそうです。小雨のときや雨の後だと、トトロの森の土はぬかるんで滑りやすいので気をつけてください。ヒールなどは大変だと思います。期待値調整ですが、子どもには「トトロ」を強調しすぎると「思ったんと違う」となりかねません。それっぽいのは森の入り口付近だけです。展望台は4,5人が乗ったら一杯になる台なので、土日は順番待ちの列ができていました。待ちながら、前の人たちが何をするのか観察してると面白いかもしれません。混んでいるときは駐車場の空きがでるのを待つ感じになります。
洞窟は船でしか行けず見る事もできませんので、陸からは海岸線と展望台からの眺めとなります。駐車場から海岸の方へ歩いて行くとすぐに展望台への登り口があります。(トトロの森)展望台へは大した距離ではないですが段差があるので歩きやすい靴がいいですね。雨の日の後は滑るのでやめた方がいいです。頂上に着くと2,3人が入れるくらいの展望台がありますが、他は何も無いので景色を観たらすぐに帰るでしょう。洞窟へのアクセスが船以外で行けたら⭐︎5なんですけどね。
ちょうど晴天時に行けました!絶景は素晴らしいですね♪3連休中日とあって、人も多くて駐車するにも大混雑でした。写真にある通り少し高めの階段を踏み越えていくので、サンダルの方何人も見かけましたが、スニーカーがオススメです。展望台は順番待ち有り。もう少し広く作るか別口に見渡せる場所確保されてると待ち長くなくて良いですね。展望台に上れても行列もあって待たれる意識があって見られてゆっくり写真撮れませんでした(笑)※※※※※※※※※※※※※※※※○展望台方向と別に海沿い近くに向かう方向と海岸への分かれ道があります。茂みさえ勇気をもって進めたら意外にそちらの方がゆっくり写真も撮れて⇒絶景堪能できました♡(茂みに蜂もいるのでご注意を)(左側に木が高く写っている方が茂みの先にある方の絶景です)
名前 |
芥屋の展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

景色は綺麗でした!展望台の櫓が狭いため一組ずつです。休日は展望台付近、並んでます💧なのでゆっくり見ることはできません。