淀屋橋駅直結、雨の日も安心!
相鉄フレッサイン 淀屋橋の特徴
淀屋橋駅から地下道直結、雨の日も快適にアクセスできる立地です。
アメニティが充実しており、貸出品も豊富で便利です。
テレビでYouTubeやサブスクに繋げて、気軽に動画や音楽を楽しめます。
推しのライブのため宿泊。チェックイン前、チェックアウト後でも日をまたがなければ荷物を預かってもらえて助かった。京阪淀屋橋駅改札出た地下からエレベーターでフロントの3階まで行ける。部屋をもっと冷やしておいてもらえると良かった。ライブ終了後にチェックインして預けた荷物を受け取り部屋に入ったが、あまり涼しくなくエアコン設定を変えてもなかなか涼しくならず、寝苦しく熟睡出来なかった。チェックイン、アウトとも受付機で行う。
金曜日の夜、出張で利用。淀屋橋の地下街直結と、大変便利な立地。出張は荷物が多いため、近くて雨に濡れる心配がないというのは非常に助かる。エレベーター内に表示がない為少々わかりづらいが、ホテルのフロントは3Fだったと思う。こちらは最近のビジホに多いセルフチェックイン方式。モタモタすることが多く、対人の手続きのほうが速いことが多いが、安く泊まれるなら文句は言えぬ。宿泊前後の荷物の預かりもセルフで、施錠できる紐で繋いでおくタイプ。少し手間取るかもしれない。肝心のお部屋は個人的にはとても満足。必要十分な広さじゅうぶんな数のハンガー消臭スプレー採光のある窓洗面所のモノを置くスペースの広さ印象に残っているのは朝食。和食系から洋食系まで豊富な品数に加えて肉吸い草たこ焼き茶粥等、大阪名物まである。たこ焼きは外カリ中トロの本格派で、おかわりしてしまうほど。配膳スタッフの方の接客もすばらしい。次回泊まる機会があれば、またこちらを選びます。
ホテルに入るとすぐに小柄の若い女性が丁寧に説明してくださいました。部屋は少しホコリっぽい感じでしたが許容範囲でした。会員になったためチェックイン時に飲み物をいただけました。いただけることを知らなかったので外が暑く疲れていたため嬉しかったです。アメニティもきれいに置かれていてホテルに清潔感がありました。チェックアウト時も別の女性が丁寧に対応していただけました。御堂筋線からも迷わず地下から入れました。大阪はまたここに泊まりたいと思いました。接客が良ければ部屋のことは気になりません。素敵なお二方でした。
駅からも近く、アメニティも充実で、貸出品も揃ってて、おまけにテレビでYouTubeや他のサブスクに繋げられますので、わざわざ自分の端末で動画再生しなくても動画や音楽を楽しめるの最高です。朝食も和洋中揃って1400円にしてはめちゃくちゃいいほうだと思います。欠点があるとすれば駅近くにあまり飲食店がないところです。コンビニやちょっとした飲み屋やチェーン店はあるんですが、選択肢があまりないです。
大阪メトロ御堂筋線・京阪本線の淀屋橋駅から徒歩3分。相鉄グループの㈱相鉄ホテルマネジメントが運営するビジネスホテルの1つ。地上13階建の建物ですが、ホテルエリアは3~13階に位置します。総客室数は160室あります。2023年(令和5年)2月に開業しました。淀屋橋エリアでは第2店舗目。大阪エリアは観光地が多数ある為、国内外を問わずに多くの宿泊客が賑わいます。ビジネスや観光の拠点に適しており、快適で機能的な設備と良心的なサービスを提供します。当ホテルは全室禁煙です。各客室には金庫(セーフティーボックス)が無いのは欠点。貴重品はフロントに預けるか、各自で管理することが大事です。お荷物はベッド下のスペースをご利用下さい。客室の備品・アメニティ類は、3階のフロントにございます。歯ブラシや入浴剤・化粧水等があります。また、インターネット等が楽しめる、無料のWi-Fiサービスもございます。全客室がテレビで視聴可能な動画配信サービス(YouTube等)が、お客様ご自身のアカウントでご利用頂けます。館内には自動販売機・コインランドリー・電子レンジ・製氷機が3階のフロントにあり、ビジネス客や観光客の需要を増加させることが目的。当ホテルは全館浄水システムを設置しており、お体にやさしい水を飲むことが出来ます。エレベーターは2基設置されており、籠内にあるセンサーにルームキーをかざさないと客室階に行けません。宿泊者も安心して過ごせます。宿泊料金はチェックイン時に支払う前払い方式で、当ホテルはキャッシュレス決済・クレジットカード決済限定となります。現金払いはご利用頂けません。フロントに設置している、セルフチェックイン・チェックアウト端末から操作を行い、精算・ルームキーの発行もワンストップで行えます。チェックアウトの際、追加精算が無ければ、ルームキーを返却するだけで済みます。
| 名前 |
相鉄フレッサイン 淀屋橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6201-2031 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
淀屋橋駅から地下道直結なので、雨の日も安心。宿泊したお部屋はかなり狭く、中型のキャリーバッグを広げるのに苦労しました。スタッフの皆さんの対応は素晴らしいです。2024/9/17追記)小型キャリーバックであれば、荷解きは大丈夫。