チキンカツと唐揚げ、至れり尽くせり!
キッチンにこの特徴
チキンカツと唐揚げのお弁当は絶品で、リピート必至です。
明るい店内で、広々したカウンター席が魅力的です。
ボリューム満点の洋食が、おひとり様でも楽しめます。
平日ランチ訪問しました。大倉山公園の東側にあります。車の場合はお店の前にコインパーキングがあります。中はカウンター9席と2人掛けテーブルが1つの配置となります。ランチはとてもリーズナブルで大盛り無料です。大盛りは見た目、昔のメロンパンの形(船底を反対にしたような形のもの)に盛られていて少なそうに見えますが、食べてみると中々のボリュームでした。ランチの表示にはなかったのですが、サービスだったのか、豆腐と酢の物が、サッと出されて食べている間にランチが届きました。コロッケですが、家庭の味が感じられお母さんのコロッケ感が満載です。支払い時に、出入り口付近の冷蔵庫から、「お茶かお水サービスです」とキンキンに冷えたペットボトルをいただきました。接客してくれるお店のママさんも非常に愛想が良く、とても満足感のあるランチになりました。近くを通る際は度々訪れたいお店になりました。
2024.3.2初訪問です。場所は、兵庫県庁舎を越えて少し行った山手幹線沿いにあります。お店内は、カウンター席中心。ん、何か変わった匂いが。内装に工事現場に良くあるようなベニア板が。これかぁ。すぐ慣れますが、一瞬なんだろかと。Bランチ(豚カツ、海老フライ、唐揚げ、ウインナ、サラダにポテサラ、お味噌汁に冷や奴、酢の物)900円也です(100円づつ値上がりしています)ご飯は、大盛りで!みんなサクサクでオイシイです!大盛り失敗しました。写真見て下さい。ボリュームすご過ぎ。1/3くらい残してしまいました。ごめんなさい。もう、腹パンパンです。他のお客さんは、チョイスで、コロッケとシュウマイにライス普通みたいな。いやそれでも充分ですよね。帰りには、お水かお茶の500mlボトルがもらえます。お腹いっぱい、コスパ良きです、
陽射しさしこむ明るい店内広々カウンターでお一人様でもゆっくりとボリューム満点の洋食が楽しめます。「キッチンにこ」美味しいモノを食べるとみんなニコっとする事からこの名前をつけたらしいです。ワンプレートに沢山の揚げ物が乗ったAランチとBランチは800円これに野菜たっぷりの味噌汁が付きます。お味噌汁がとても美味しかったです。ご飯の量も半端ないので、少なめ(半分)を希望で注文しました。営業時間はお昼のみお迎えがコインパーキングとなっていますので、お車の方はそちらに停めると良いですね。
平日水曜日ランチ訪問。訪問時11時40分頃。【混雑状況】お客さんは2名。12時を過ぎて満席に。【お料理について】700円のランチを注文。メインのおかずを2品選んで待つこと訳3分。小鉢×2品とスープ(この日はお味噌汁)が提供される。お味はふつうに美味しい😋。メイン到着。あまりの量に慄く。コロッケ×2、チキンカツ、ご飯(注文時にボリュームを聞いてくれる)、サラダ。一見したところ、女性のわたし(普段からふつう量食べる)にはとてもじゃないけれど食べ切れる量じゃない。頑張って頬張ったが、最後はコロッケとご飯半分食べるのを断念。お持ち帰りのパックをもらって持ち帰ることに。揚げ物はサクサク、味付けも家庭のような感じで、好みで自家製ウスターソース(おいしい)をかけられる。これ、700円は安すぎますって。ほんで、帰り際にペットボトルのお茶がお水をサービスでくれます。ボリューム多いので男性客がほとんどでした。でも松田聖子の懐メロが流れる店内は女性も居心地よかったです。店員のお姉さんたちも優しかったし。また行きたいです。今度は「ご飯半分」って注文しよ…
名前 |
キッチンにこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-362-8895 |
住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通8丁目20−8 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

チキンカツ×唐揚げお弁当めっちゃ美味しかったです( ; ; )希望すればご飯の量もめちゃくちゃ多くしてもらえるので至れり尽くせりでした!!本当に理想のお弁当でした、、サービス良すぎて心配になるレベルなので気になったら行ってみてください!!