町のお医者さんで安心治療!
医療法人正恵会 舘脇医院の特徴
地元の三郷市で長年愛される医院です。
ハキハキとした先生の対応が印象的です。
幼少期から通院している安心感があります。
幼少期から通っている地元の病院です。先生は気さくな方で話しやすく、いつも笑顔でとても優しいです。今では子どもの予防接種などでもお世話になっています。地元に愛されている病院という雰囲気がします😊とても通いやすいです。
先生はハキハキした対応で、看護師の方も特に気になる事も無かったです。
横柄?とは思わないかな。普通に話されるだけかなと感じる。こっちも別に気負わなくていいので気にならない。逆に同じ目線だからフレンドリーまである。ホテルのような過剰なサービスをお求めな方には向いてないかも笑私が医者に求めるのは的確な処置と判断、適正な価格だけなので何も問題ありません看護婦さんも飾り気はないし言葉に纏いはないが、軽症でも親身にアドバイスくれる外科は総合病院が多く、しかも夕方は空いてるところが本当に少ないし、時間外になってしまう。6時まで開けてくれてありがたいしかないいつも人が多いけどここの看護婦さんは時間聞いたら長そうなら車待機でも許してくれる待ち時間短い時は教えてくれるいいお医者さんですよ。
町のお医者さんです。痔などの肛門科の診療も可能です。息子さんが週に数回アレルギー専門で診察しています。
担当医が息子に変わった?いずれ以前から横柄な物の言い方しかできない医者だったが、担当医が変わっても一緒。しかも、整形外科の不具合点を羅列してプリントして持って行ったが、治療の為に話たのは一ヶ所の不具合だけ。関節等の痛みで行ったが、全て鎮痛消炎剤でなんとかなるなるだろ!?消炎剤を一杯処方するからなんとかしろ!という感じ。ホームページの謳い文句とは全然違う。この地区の外科は早稲田医院もあるが、早稲田医院は患者に親身ではないから、誤診しそうなやる気の無さだし、、、良い外科無いかな?と思ったら、毎週木曜日と第三土曜日は獨協大学病院に行ってる息子が診ている。ダメなのはコイツ。その方の日は親父さんが診ているから、これは普通の先生。木曜日と第三土曜日は行かない方が良い。
たしかに噂通りの最低な病院ですね。こんな評判悪すぎるのによく平気で界隈に電柱広告で宣伝しているなぁ・・・と(呆)
最適な治療をしてもらいたいから病状や経緯を話すのに、顔色も見ないし話も聞かない。私には最低な医院、医者でした。
最適な治療をしてもらいたいから病状や経緯を話すのに、顔色も見ないし話も聞かない。私には最低な医院、医者でした。
名前 |
医療法人正恵会 舘脇医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-957-0151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

久しぶりの受診。土曜日もやってるのが嬉しい。11時半過ぎだと人波が過ぎ去りいい感じ。マイナンバー🪪でのやり取りもできるのは良いと思う。何度も同じような紙を書くのは仕方ないと思うが、重複はなくなるといいと思う。