越谷レイクタウンで味わう、穴子一本の極み。
はま寿司 越谷レイクタウン店の特徴
壁のタッチパネルで注文でき、手軽に寿司を楽しめるお店です。
イクラや大トロなど、ネタの質が高く、満足感が得られます。
ドライブスルーで寿司が楽しめる便利なサービスが魅力的です。
穴子一本握りに付いているワサビが備え付けのワサビよりも辛味が効いていて美味しいです。穴子一本握りを食べるのは最後の方ですが、ワサビのために最初に穴子一本握りを注文して、そのワサビを他の寿司にも使っています。ツナとブロッコリーのサラダも美味しいです。
やはりはま寿司は旨いですね!子供の学校の迎えに行った帰りに寄りました!安定した旨さでした!2024年2月19日息子の迎えの帰り、お昼に寄りました!いつもながら、食べ物は美味しいし、店内は綺麗で気持ち良く食事が出来ました!
初めて訪問しました♪レイクタウンはどこも混んでいるので出た所にあったので平日15時頃でしたが、私以外に1人しか居ませんでした。駐車場も30台位有り広々とした駐車しやすいスペースでした。ドライブスルー専用も有り、テイクアウトの方用かと思います。カウンター席もとても広々していてゆっくり出来ました。またタッチパネルでお会計を押すと店員さんが皿数カウントくるのではなく、そのまま座席表レジに持っていって会計でした。初めてのシステムでしたが、とてもスムーズでお皿を枚数毎に並べたり、見えやすいように陳列しなくてよくて良かったです(^∇^)ただ全てお皿が110円皿で来るので、タッチパネルの金額を見ないと分かりません。
越谷レイクタウンにあるが、駅からはかなり離れている。レイクタウンからも一番端の車屋さんから歩くと10分ぐらいかかる。日曜日のお昼時だったが、予約をしなくても入れるぐらいだった。料理の提供はかなり早かった。
レイクタウン帰り寄って早めの晩ごはん♥直ぐに座れました。出てくるのも早く、美味しく頂きました。
レイクタウンの周りには主要回転寿司が揃いました。その中では一番まともな寿司が出てくる。私はそんなに食べないので1000円未満で満足なので早いし他のカキフライと比べたら段違いだった。
気ままに利用できて、ゆっくりできます。タッチパネルで全て注文するので合計金額みながら食べられるのもよい。
注文をするタッチパネルはテーブルの上に置いても少し斜めになって見易いし、なによりお寿司が美味しい。サイドメニューも充実してる。
おそらく期間限定の北海道秋鮭を頼んだら解凍しきられておらずシャーベットのような食感で食べる派目になりました。平日昼間とはいえ仕事が適当すぎるんじゃないですかね。
| 名前 |
はま寿司 越谷レイクタウン店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-080-428 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
はま寿司へ行くの自体久しぶりだったのですが、レーンに寿司が流れない代わりに、上下レーンの間にある画面に寿司の映像が流れ、ちょっと回転寿司の雰囲気が出ています。それをタッチするとその品が注文出来るようになっています。コロナ以降どこもむき出しの寿司は流さなくなりましたから、色々工夫しているんだなあ。で、注文するとしばらくしてチャイムと「注文の品が到着します」と音声が鳴って、高速レーンで品物が届く、て感じですね。と、これだとはま寿司全体の感想ですね。味は普通に美味しいです。お寿司以外も唐揚げなんかも揚げたてで流してくれます。けっこう広いお店でしたが、休みの日だったりご飯時だとかなり待ちます。アプリで予約しておきましょう。まあ、予約して行っても前のお客さんが捌けないと入れないんですが。これはまあどこの回転寿司も同じかな?(他にはくら寿司しかアプリ入れてないけど)。店は湖(大相模調整池)近く、北東側に位置してますが、イオンレイクタウンmori(の北端)からも駅からもちょっと離れているので、レイクタウンついでに回転寿司となると、mori(南端)とkazeの接続地点近くのくら寿司のほうに軍配が上がりそうですね。