出来立てクラフトビールとキャベツのソテー。
ブリューパブ テタールヴァレ / Brewpub Têtard Valléeの特徴
店内に醸造所があり、出来立てのクラフトビールが飲めるお店です。
天満橋〜谷町四丁目エリアで評判の地ビールレストランです。
キャベツのソテーをぜひ味わっていただきたい一品です。
昼に利用しました。土曜日だったのでholidayメニューでした。1600円で4つから選べ①日替りお肉のグリルランチにしました。ライスとパンも選べるようです。冷製のポタージュと前菜、メインのお肉とどれも少し濃いめだけどビールにとても良いよく合う味付けで、見た目以上にボリュームも多く、しっかり2杯目までいかされてしまいました。(キャロットラペが美味しかった。)お肉も美味しかった。かなりコスパは良いです。IPAが飲みたかったのですが売り切れだったので、また機会があれば寄らせて頂きたいと思います。ビールは少しアレンジが入った感じで、爽やかなものが多いと思いました。(メニューに載ってるもの以外に看板にも1つビール有りました。IPA売り切れてたから?)店員さんも感じ良く、とてもおすすめです。
日曜の昼下がりに1人で入店。とても落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとクラフトビールを楽しめました。クラフトビールは4種類あり、白ビールは2週間、黒ビールは一月くらいで入れ替わるそうです。オニオンリングとても美味しかったです! 店員の皆さまもとてもフレンドリーで、楽しい時間を過ごせました〜次は飲み会を設定したくなりました!!
Googleマップで天満橋〜谷町四丁目エリアで『クラフトビール』と検索したらこちらがヒットしました。口コミでの評価通りに店内で作りたてのクラフトビールがお好みの量で頼めて良心的価格、おまけに料理も美味しくて大満足です!塊肉ローストは醤油漬けホースラディッシュ(名前を忘れました🤣)がツーンとこないけど良いアクセントで気に入りました👍カウンター席もあるのでおひとりさまでも来やすいかも😊
お店の中に醸造所があるから出来立てのクラフトビールが飲める!ということでようやっとご訪問。クラフトビールって高いんだけど、グラス200ml 399円ですよ!飲み比べが楽しい!白、琥珀・黒とあって、個人的にはホップとアロマの香り、ほんのり甘い琥珀がうまかった!クラフトビールメインでいったから特に料理は気にしてなかったものの、クオリティー高い!特にお店一押しのローストビーフ、とろけちゃいましたよ。ヴィネガーとろ~りとマッシュポテト最高!カマンベールチーズ焼きもはちみつがついててスイーツ感覚。ビールの定番フィッシュアンドチップスのタルタルソースも絶妙な味わいでございました。ビールが進んだ夜。ちなみにシャンディガフとかビールカクテル系も美味でした。飲みすぎ必至のお店!
名前 |
ブリューパブ テタールヴァレ / Brewpub Têtard Vallée |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6809-5229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キャベツのソテーを初めて食べました。約50年の人生で初めてキャベツが美味しい思いました。騙されたと思って一度挑戦してみてください。クラフトビールも美味しかったです。だけど、キャベツ美味すぎです。