夜中でも自由に入場、左折も安心!
ロジスティードコラボネクスト関西営業所の特徴
夜中でも門を勝手に開けて入場できる利便性が魅力です。
受付の際には係員が丁寧に段取りを教えてくれる安心感があります。
左折入場・左折退場が基本で、スムーズな流れが確保されています。
西側納品で伺いました夜中でも 門を勝手に開けて入場可能です。西側で荷卸しの方は 門を入って左手フェンス側の建屋に被らない所に1台だけ停める大型枠があるので 停まってなかったらそこに駐車する建屋玄関(正面が守衛室兼)で受付どこも停めれなかったら路駐して空くのを待つしかありません。専属のトラック優先で そのトラックが南側で用を済ましたら西側に来るので そのトラックが出てから開始です10時過ぎくらい なので 次の荷物が遠い人は大変だと思いますただ 守衛さんは優しく事細かに説明してくれるので とてもわかりやすいトイレは 7〜8番バースの所にあります南側の人は入場してから右手の若いバース番号の方に番号札があるので それを持ってフロントの見える位置に置いておけば フォークマンが呼びに来てくれます。
引き取り:10tw 左折入場で入り左の待機場(白線枠あり、4台分だったかな)で停車し正面の事務所の入口前で受付、玄関付近に係員がいますので段取りを聞けば丁寧に教えてくれます 注)受付の際には免許証 車検証が要ります 接車位置もリフオペさんが指示してくれます 作業後、再度受付に行き退場時刻を記入して左折退場。初見でもわかりやすいです トイレ使用可ホーム上の真ん中にドライバー用と書いてあります。
基本左入場、左退場です。右折入場しようとしたら注意されます。基本積みは守衛さんとこで赤の札をもらう、荷卸しは建物の東のホームの前に青の札があるから上一枚もらう、リフトマンに見えるようにダッシュの上、段ボール、空オリコン関係は守衛さんとこで記帳する。西のはしっこで、待機させられる。後は指示待ち、優先も来るので気長に待つべし。あてにしてないけど、開始時間は、8時からもある。基本9時半です。
夜中から勝手に門あけて左にトラック待機場所あります。正面バースの右端の方に、わかりにくいですが番号札があります。他の方が言うように3番からしかありません。番号札取ったらトラックで朝まで寝てたら起こしにきてくれます。物によって多少荷卸し前後するみたいですが。時間は、8時前から開始でした。トラック次から次と入ってくるので夜中から行ってる方がオススメです。
名前 |
ロジスティードコラボネクスト関西営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-858-4430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

初めて下ろしに来ました。皆さんが書いている通りです。資生堂促進物納品ですが、左折で門を自分で開けて入り左側の駐車場に止めて、右側3番シャッター前に有る番号札を取り、トラックの前に見えるように置いて待機リフトマンが呼びに来るまで、休むのも良しだと思います。ちなみに7番8番で下ろし伝票は、リフトマンに渡す。夜中に入るなら、門を必ず閉めてください、お疲れ様です。