優しい先生と安心の診療。
やまだ小児科の特徴
先生が優しく、患者への配慮が感じられる医院です。
コロナワクチン接種後も安心して年末年始を迎えられます。
子供の病気を治してくれた信頼できる医療機関です。
とにかく先生が優しくって大好き、母親の私が笑親の私が、以前10月頃にコロナワクチンを打ったときには、これでクリスマスもお正月も、安心して過ごせますねって。にこにこ笑顔で子供への優しさと変わらず接してもらって、涙が出そうになりました。そんな優しく、大人になって語りかけられることって、あまりないから。受付の方もみんな優しい。診察も、心配や不安があれば、対応できる病院を紹介してもらえます。子供が0歳の検診かな?そのときから、もうすぐ小児科卒業かな、って歳になったけど、通い続けたい気持ちです。先生もスタッフの皆さんも、ずっと元気で、ずっとこの病院があってくれたらいいなと思っています。
とにかく先生が優しい。親の気持ちに寄り添って話をよく聞いてくれるし、丁寧に答えてくれる。子どもに対してももちろん優しい。受付の方も笑顔でとても感じが良い。家から少し遠いですが、こちらに行くようにして良かったです!
いつも子どもたちがお世話になっています。ちょっとでも鼻水が出たらすぐに連れて行っています。お医者さんが本当に優しくて子ども達も大好きです。看護師さん達も皆さん感じが良くて子どもの病気の看病で疲弊しているママの精神にも優しさが沁みます。お薬も同じ病院内ですぐにいただけるので助かります。これからも宜しくお願いします。
自分が子供の頃から風邪やインフルエンザ、水疱瘡などなど色々な病気にかかるたびに診てもらっていました。小児科ですが、いまだに診療してもらっていて、今まで治らなかったことないです。先生がとても謙虚な方で、一度原因がわからない症状で診療してもらった時も、大きな病院に紹介状を書いてもらったりなど本当にお世話になりました。とにかく先生がいい人で、腕も立ちます。
こどもが0歳のとき、風邪症状が一向に良くならずこちらに病院を変え、回復したことをきっかけにいつもお世話になっている。それからはどんな症状でも治してくれる。先生はとにかくこどもが好きで、声かけから優しさと愛情を感じ癒やされる。いつもにこやかで、発育面の相談もしやすい。また大人も診てくれるので、こどもから風邪がうつったときなど同時診察できるうえに院内処方。私が新型コロナに感染したとき「お母さん、生きてください。死んじゃだめですよ」と励ましてくださり、療養後はよく耐えましたねと拍手。これからも山田先生のもとでお世話になろうと改めて思った。受付は女性ふたりのみで少数精鋭で頑張っている。こども自身も信頼しておりお医者さんごっこではなく「やまだせんせいごっこしゅるのー」と家で遊んでいる☺
ナースとして関西関東色んな病院で仕事をしましたが、こちらの先生は少し話をしただけでも丁寧で本当にお医者さん?と思うほど優しかったです。小児科はこども相手。圧迫感があっては務まりません。母をも癒す仏様のようなお医者さまです。
名前 |
やまだ小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-861-4110 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

口コミの良さから通い出しましたが、本ッッッ当に良い病院です!皆さんおっしゃる通り、先生も看護師さんもとにかく優しい、、😢しっかり診てくださります!保育園通い出しはとにかく熱が多く、親も気持ちが滅入ってましたが、ここにくると気持ちも少し持ち直せます。・駐車場1台ありますが大体埋まっています。南側にそんなに高くないパーキングあります。・2回目以降?予約システムが使えるため、待ち時間短縮されます。神戸が地元でないため病院情報が何もわからなかったのです、少しでも参考なればと思いコメントさせていただきました。