六甲道の極太つけ麺、モチっと感!
つけ麺 繁田の特徴
六甲道駅から徒歩5分、アクセス便利なつけ麺屋です。
極太麺のジワっとした独特の食感が楽しめます。
初めてつけ麺の美味しさを実感できたお店です。
いつも並んでる店。つけ麺やっと食べれました。麺モチモチ、うどんに近い太麺で凄いボリューム!女性には大盛キツかったです笑 スープがかなり濃厚で、麺を3分の1ぐらいつけて食べたらちょうど良い感じでした。ごちそうさまでした!
六甲でずっと行きたかったつけ麺屋さん「しげた」さんへ初訪問‼️六甲道駅から徒歩5分もしないところにあります。店内はカウンター席のみで結構狭めです。食べログ百名店のお店です。土曜日の開店30分前に行き、3組目。開店時には2、30人はならんでました。すっごい人気。行くなら絶対早めにきたほうがいいです。「特製つけ麺(1550円)」を注文。並んでる最中に事前に注文していましたが、着席して15分で着丼。つけ麺は最高に美味しかったです。つけ汁も美味しいですが、麺が美味すぎる。ツルモチで小麦の風味が強い‼️麺単体でうまい。啜ったあとも小麦の風味が口に残る‼️つけ汁は魚介風味強めでかなり味が濃きて美味しいです。でも後半は味の濃さがきつかったかも。特製が人気っぽくて大半の方が特製つけ麺にしていたので自分もしましたが、チャーシューが本当に美味しかった‼️これは納得。お店は、お客さんは総入れ替えスタイルなのでかなり回転は悪そうでした。絶対1巡目に入ったほうがいいのでオープン30分前には並んだほうがいいと思います。色々ルールが厳しいお店で、列から抜けてはいけない。麺やつけ汁はお好みは効かなかったり。寒い中並んでたのでお手洗い行きたかったですが、途中抜けも色々書かれてたので我慢しました😭でもこんな美味しいつけ麺初めて食べました。最近つけ麺にハマってますが、断トツトップで美味かったです‼️ちなみに11/9に行きましたが、限定つけ麺はやってませんでした。
神戸で有名なラーメン屋さんと言えばすぐこの店の名前が上がりますよね未だ未訪問だったので寄ってみました12:20の到着で先客は18名ほどほんの70分程待って入店しました入り口の券売機で食券を購入して待つ事6分程で配膳されましたつけ麺1100円麺は極太麺ですがジワっともっちりした独特の食感があります、麺線も綺麗ですね。つけ汁は豚骨魚介、一昔前にマタオマ系と呼ばれてたやつですね完成度は高いと思いますがまた来るか?と聞かれると微笑んでしまうお店かな。
麺は太麺、うどんのようなツルッとした食感はクセになりそうだと感じた。つけ汁も濃いめではあるが麺と良く絡んでバランスがとれたつけめん!叉焼つけめんを注文し正解!3種類のチャーシューは絶対食べ比べるべき!これだけでも楽しめる!兵庫県ではNo.1のつけめんであると言える!かもしれない。
初めてつけ麺の美味しさを教えてくれたお店。何もつけずに麺だけを食べ、小麦の香りや麺の美味しさにも気づかせてくれた。製麺されて提供されるビジュアルも美しく、毎朝仕込まれる自家製麺の完成度も素晴らしい。つけ汁は王道の動物魚介濃厚系。鶏、豚、煮干、魚粉などから作り上げるスープは濃厚だが柑橘系の香りと上手にマッチする。チャーシューも色々アップデートされているが、今のタイプが最も好きかもしれない。しっとりとした食感、豚の旨みもスープとよく合う。店内や丼、発券機にいたるまでこだわりを感じる雰囲気も良し。しかしながら毎度凄い行列を覚悟して訪問する。関西ではトップクラスの待ち時間なのは間違いないので、曜日や時間帯を考えて訪問することをおすすめします。あと大盛りにしなくても大概の人は大丈夫かと。
今更ながらですが行って来ました「つけ麺 繁田」さん。12時40分頃店前通ると並びが少ないと思い並びました…並んでいる間に注文を聞かれます。30分程並んでようやく店内に…先ず食券機で食券を購入して一番奥の席に誘導されました。店内はL型のカウンター席のみで全部で9席。各席前に盆がセットされてます。程無くして麺がサーブされ、その後につけ汁と今回注文した焼豚が別皿でサーブされました。麺はツヤツヤでそのままいただくと小麦の風味が凄く伝わります。つけ汁でいただくと何とも濃厚な味わいと魚粉とゆずの風味もいい感じで大変美味しいです。豚と鶏のスゥヴィド、焼豚も大きく思いの外アッサリしていて美味しかったです。無我夢中でいただきました。最後に残ったつけ汁にスープ割りをお願いして完食完汁しました。次伺う機会ありましたらまぜそばか限定麺(時価…怖)いただいてみたいと思います。
名前 |
つけ麺 繁田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-842-5539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日の開店同時に店に着きました。特製つけ麺を注文しました。注文時にアレルギーの有無を聞かれた気がします。自家製麺の中太麺に濃厚な魚介スープ、やわらかい鶏と豚の肉がおいしかったです。店内はカウンターのみでジャズが流れていて、落ち着いていました。食べてたときには行列ができてたようでそんなにゆっくりできないですけど。ごちそうさまでした。