海鮮丼が驚きの価格で。
海鮮問屋 三宮 セリ壱の特徴
阪急神戸線神戸三宮駅から徒歩数分の便利な立地です。
11時30分から豊富でリーズナブルなランチメニューが楽しめます。
ここで海鮮丼が実現する、新鮮で美味しい海鮮の得意店です。
阪急神戸線の神戸三宮駅の西出口、他の沿線の三宮駅からも徒歩数分圏内の地下1階に位置する【海鮮問屋 三宮 セリ壱】。メディアで話題の同店は日本各地の漁港や漁師と契約することで各地の旬を、鮮度を保つ輸送方法を漁港や漁師の協力を得て実現し、店内の生簀で更に調整を行い提供されます。お席は個室やカウンター席、プライベート感ある個室掘りごたつ席で設えられ、大小様々な宴会や女子会にも最適な空間。限定10品のうにしゃぶ ~北海道産生うにづくし~とアラカルトを楽しむ事に。北海道直送の上質な生うにを惜しみなく使用し、和食の匠が出汁から拘った「うにスープ」で生ずわい蟹、天使の海老刺身、鯛またはカンパチの身をしゃぶしゃぶしていただきます。〆はうにしゃぶスープで作る雑炊で、濃厚な味わいはまさに贅を凝らした「究極の雑炊」です。各地の鮮魚お造りの盛り合わせは北海道、青森、宮城、長崎、和歌山をはじめ日本各地の漁港から仕入れた選りすぐりの鮮魚が階段盛りにてずらり。新鮮そのものを堪能できる必食すべきアイテムです。産直鮮魚のシーザーサラダは肉厚のお刺身がたっぷり入った、サイドメニューに止まらない贅を凝らしたメインに値するデラックスなサラダ。プライベート感ある落ち着いた雰囲気はおひとり様でもゆったりと寛げ、細やかで温かなおもてなしも魅力の一つ。高品質でリーズナブルなランチメニューも要チェックです。
海鮮問屋三宮セリ壱さんに行って来ました。14時がLOでしたが、お店に着いたのが14時10分前それでも快よく入店させてもらいました🙏🏻カキフライ定食 ¥990円。カキフライ5個・ご飯・みそ汁・サラダ・だし巻き・漬け物でした。カキフライは外はさくさくでソース・タルタルどちらで食べても美味しいです。それにカキフライ5個はかなりボリュームがありました。海鮮がメインなので今度は夜に利用したいと思います。ご馳走様でした✌︎('ω')✌︎
JR元町駅東口から東へ徒歩2分ほど11時30分から始まるランチタイムは豊富なメニューがリーズナブルな価格設定で用意されています。今回はいただいた海鮮丼は、本まぐろ、イクラ、甘えび、カンパチ、サーモン、鯛、ハマチの豪華豪快盛りがなんと768円!産直で新鮮抜群な海鮮丼がこの価格で、しかも魚の風味が最高なお味噌汁まで付くのは最高のサービス価格ですこんなお店近くにあったら毎週でも行きたい!
リーズナブルに海鮮丼が頂けます。限定15食の海鮮丼は何と税抜698円この価格でちゃんとしっかり美味しい刺身が乗ってます。私が食べたサーモンといくら丼も大変おいしゅうございました。その場でSNS投稿して見せたら可愛いミニサイズのいくら丼が貰えるのもこれまた素敵なサービス別卓の方が名物のワッショイ!いくらこぼれ丼を注文されていて「わっしょーい!」と言いながらいくらを溢れる程もりもり盛ってるところを見られて楽しかったです笑これは夜の宴会にも盛り上がって良きですね。店内の世界観もあって楽しいお店でした。ご馳走様でした!
名前 |
海鮮問屋 三宮 セリ壱 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-8377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

海鮮めちゃめちゃ得意!とかではないのですが、こちらの丼等が美味しそうで行きたいリストに入っていました。入口に沢山芸能人のサインがあります。大阪市長の吉村さんのもありました。いくらが大好きなのでいくらこぼれ丼をチョイス。2180円~ぷるぷるキラキラないくらがこれでもかとワッショイワッショイの演奏と共にご飯にかけられます。すごい光景でした…もうしばらくいくらいいわ…っていうくらい食べさせてもらえます。イクラ好きさんにはオススメです。