マクラメ編みを極める旅!
石に興味持ち、マクラメ編みもしてみたいと思い、編み方を教えてもらいにお店に行きました。大体4000円程で、ブレス、リング、ネックレスがコース別でお安く教えてもらえるので、良い感じです。販売の方もしているみたいで、高くても1万超えるかなって位で、石もマクラメ編みも数千円と安いので、敷居も高くなく行きやすいと思います。
名前 |
天然石アクセサリー マクラメ教室 crescent(クレセント) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5305-0770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

アラフィフでマクラメ未経験、初級コース→中級→上級まで続けて通い、きっちり教えて頂きました。私の場合は何月までにここまでいきたい、という具体的な目標があったので、短期間ににギュッと集中して学び、今、上級コースを終えて1ヶ月と少々過ぎましたが自分でも驚くほど編めるようになっています。やっぱり専門的な知識のあるプロの先生について学ぶとこんなに違うのか、と、受講前に自力で動画を見て見様見真似をしていた頃の自分と比べてこちらに通って良かったと思います。ここのスクールの良いところは、とにかく先生の教え方が分かりやすいことと(覚えやすいように独自の文言で教えてくれたりとか)、もし編み間違ってもそれで受講側の意欲が低下しないように⁇声掛けが素晴らしく、本当にそのおかげで難しいところも何度もトライして(間違っても前向きにほどいてやり直す→そうすると自分のものになっていく)結果、理論ではなく体で覚えていけました。ただ手順を教えるというより、課題ごとに編み技術が設定されていて、一つこなして次の課題作品に向かうときは前課題作品のテクニックが出てくるので「こうだからこうするのか」と自然に覚えていける課題内容になっていますし、それから身につけていく楽しさを伴って自発的に意欲向上のスタンスに自分を押し上げてくれるというか、コーチに近い感じで学べたのが私には合っていました。あと、お人柄に触れているだけで先生のパワーみたいなものに影響を受け、凄く充実した時間を過ごせたこともこちらを選んで良かったなと思う点でした。必要な道具や材料も一通りこちらで揃えることもできますし、先生の作品がたくさん並んでいるので手に取ったりして質感を直に見れるのがとても勉強になったと思います。それから、たまたまだと思いますが、おやつに先生お手製のケーキやパンを出して頂いてこれがとっても美味しくて驚きました。お礼が遅くなりましたが丁寧に教えて頂きありがとうございました。