神戸北野町でパリ気分!
カフェ ・ド・パリの特徴
美味しいクレームブリュレを楽しめる、素敵なカフェです。
歴史ある異人館に囲まれた、特別な雰囲気があります。
過ごしやすい気候のテラス席で、楽しいパリ気分を味わえます。
過ごしやすい気候でのテラス席、気さくなスタッフ、美味しいスウィーツ、全てがとても素敵で心地よかったです☺️いただいたクレームブリュレは特に絶品で、雰囲気もあいまり、楽しいパリ気分を味わえました🇫🇷
歴史ある異人館が立ち並ぶ神戸北野町。その景観に溶け込んだ雰囲気のあるレストランです。ベージュの壁に赤いソファ、北野坂通り添いに面したテラスには、青いパラソルが揺れています。照明から調度品までフランスから直輸入された店内はParisそのもの。フランス語、英語、日本語が飛び交う店内で、フレンドリーなスタッフとの会話も楽しんでみてはいかがでしょう。
日本なのにパリにいるような気分になるカフェです!お店の方も気さくに話しかけて下さり、とても楽しい時間が過ごせました!スープは濃厚、お魚は美味しいソースに皮はカリカリでとても満足できました。パンもとても美味しかったです!!クレームブリュレは席で表面を焼いてくださるので、パリパリのとろとろが楽しめます(^ ^)bまた行きます♪
つい先日パリに行ってきたからこその口コミ評価です!(バリバリの関西人です笑)特別だと感じたので文章長めですm(_ _)m本場パリの雰囲気を味わえるだけでなく、心から人柄の良い店員さんたちの接客を味わえます。タイミングが合えば超気さくなオーナーさんとも出会えるし、弟さんもいらっしゃるのでフレンドリーさだけでなく、気遣いまでしてくれて接してくれます。単に美味しいだけでなく、店員さんたちみんなが心から楽しんで接してくれているのが伝わってきて、その結果雰囲気が作られて心に残る思い出になり、ここでの食事が特別だった!と感じることができます。お客さんが来られたり食事しているときに気遣いの声をかけてくれて、楽しんでもらいたい!という店員さんの心からの気持ちが伝わってきて笑顔になれます。他の口コミをたくさん拝見して、ごり押して注文されるなどと書かれていたので、感覚を伝えたいのですが、通常、最初のドリンクや食後のコーヒーなど、例え別料金がかかるとしても日本では確かにあまり勧めないですよね。別料金がかかることへの配慮をしているからだと思います。しかし海外ではドリンクが必要か、デザートが必要かは聞くのが当たり前です。ストレートに必要なのか聞きたいしそこに優しさもあるから聞く。それこそが配慮してる考えだからです。ごり押しされると書いてる人は外国に行ったことないのでしょう。ただただ断れないだけで、それをごり押しと捉えている人なだけですね。聞いてくれたことに対しての意味を考えすぎてて、営業されてるとか思うのは、日本だけですし。「当然ここは日本なんだからその接客をしろ!するべきだ!」と思う人は来る必要ないです。本場パリを味わいたい人が来るべきですし、味わいたいと思わなくても、他では味わえない価値があるので、ぜひ体験として行くのをおすすめします!もちろんそれぞれの価値観があったり、商売でもあるので一概に言えませんがゴリゴリ日本人の僕にとっては、店員さんたちの表裏がなく笑顔になって接してくれてるのを感じれて幸せな気分になれました。新しい価値観を得たい方はぜひ行ってみてください。
名前 |
カフェ ・ド・パリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-241-9448 |
住所 |
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通り, 1丁目7−21 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

北野界隈はかなり閑散とする場所もあったが、海外客も多く訪れる様になってきており復活が期待される。中心に位置する北野坂でスタバとならぶ存在感のこちらは併設して雑貨店も在る本格的フランス式カフェ。独り大活躍のフランス人オーナーが店舗を盛り上げるのが楽しい。ドリンクもこだわり有り、パリそのものの店内外の雰囲気に浸るために来る価値がある。