広場で楽しむお祭り!
原山南公園の特徴
遊具スペースは4割、多目的広場が6割の配置です。
住宅地の中に広い広場があり、滑り台や鉄棒があります。
地元の公園として、時折自治会のお祭りが開催されます。
お祭りが開催されていていきました。とても楽しかったです。
住宅地の中にしては広い広場があり奥には雲梯、鉄棒、滑り台があります。元気に小学生が走り回っていてエネルギッシュです。この付近に公園が少ないので貴重な場所近くのおまんじゅうとか和菓子売ってるお店を目当てで見つけました。
日の出通りの方から歩いて行くと、『原山放課後児童クラブ』の建物に隠れているので、近くへ行かないと公園とは気付きにくい。そう広くない敷地に小さな子供向けの滑り台やアーチ状の小さなウンテイ、鉄棒と小さな子供には少し深く感じる砂場が中央に有って。公園の周囲にはかなり年期の入ったベンチが置かれています。入口に公園の名前のプレートも無いので初めて行く方には判り辛いのと、トイレや自動販売機も見当たらず、陽射しを遮る木立や周囲からの日陰も無いので長く遊ぶには一寸辛いかもしれません。公園内には珍しく、柿の木が2本有りますが赤く熟した実を小鳥たちが突っついていました。落ちてくる実にぶつかったり、落ちた実を踏んだりしてトラブルは無いのでしょうか❓️平日とはいえ、11時頃なのに人っ子ひとりいない公園て・・・。
遊具は少ないけど、広々してて良いです。
若干狭いかなぁ。
普通の公園です。
気軽に行ける地元の公園、子供たちとボール遊び、鉄棒、すべり台、砂場、うんてい、と一通りあります。トイレが無いので3時間以上いるのは難しいですね。
たまに自治会のお祭りなどやっている。
ちょっとした遊具があります。以前はシンボルツリーがありましたが台風で折れたため伐採されました。
| 名前 |
原山南公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山1丁目22−20 |
周辺のオススメ
遊具スペース4割、多目的広場6割、といった感じの配置。子供が大声をあげて走り回る場所に適していると思います。